00:39:25 koi-chan -> koi-chan[away] 01:33:20 ! LizardMen (Quit: 失敗は 許 されないのよ!) 02:33:28 ! ash__ (Quit: 無問題) 03:22:33 koi-chan[away] -> koi-chan 03:39:25 koi-chan -> koi-chan[away] 07:48:31 ! SiIdeKei (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。) 07:59:33 + SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #ぱそ@cre 07:59:38 Mode by aba[AWAY]: #ぱそ@cre +o SiIdeKei 10:08:38 ! Balyoshi_ (Ping timeout: 252 seconds) 11:00:10 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #ぱそ@cre 11:00:24 Mode by aba[AWAY]: #ぱそ@cre +o Balyoshi 12:11:17 ! Balyoshi (Ping timeout: 252 seconds) 14:39:40 koi-chan[away] -> koi-chan 15:36:37 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #ぱそ@cre 15:36:52 Mode by aba[AWAY]: #ぱそ@cre +o Balyoshi 15:56:18 ! kairi (Quit: See you...) 16:33:57 koi-chan -> koi-chan[away] 18:26:18 + LizardMen (LizardMen!LZD@user19043.gctv.ne.jp) to #ぱそ@cre 18:32:08 ! Balyoshi (Quit: Leaving..) 18:32:16 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #ぱそ@cre 18:32:30 Mode by aba[AWAY]: #ぱそ@cre +o Balyoshi 20:26:52 ううむ、数学忘れてるなぁ 20:28:00 x個のD6を振って、その中にn以上の目がn個以上ある確率を求めるときに使えるこうしきってあったかな 20:32:13 あー、もういいやめんどくさい。実際に試行して回数をカウントするプログラムを作って十分な回数試行させよう…… 21:21:03 半年くらい前に似たようなプログラム作ったけど 21:21:32 x個のサイコロの出目の全パターンを求めようとすると、再帰ループになって簡単に爆発するんだけど 21:22:03 実は、例えば8個の出目を調べるには、11111111~66666666の整数の1重ループにして 21:22:24 その中に7、8、9、0が出たらスキップすれば良い 21:22:57 桁数が足りる範囲ならいいけど、桁数が足りなくなったら二重化するとかの処理が必要 21:23:54 で、各ループの中に、その整数を文字列と見なして、1が何個、2が何個、というのを返す関数を用意して6個の配列変数にして 21:24:23 今度はその配列変数としきい値から、求める目以上が何個あるかを返す関数を用意して 21:25:22 最終的に、最後の関数がtrueになった回数を全ループ回数(これは6^x)で割ると確率が出る。 21:26:08 最後の割り算は桁数によっては計算誤差が出るけど些細なので、気にしないで誤差を許す方向で 21:26:29 どうせ小数点以下4位(xx.xx%)程度なんだから概算でもいい 21:26:40 ……とまあ、こんな流れにして 21:26:51 まともに組むよりも遥かに高速化できた。 21:28:02 xが1~20、nが1~6で、ExcelVBAで動かして表に出した。 21:28:26 多重ループするとx=7あたりからまともに動かなくなるんよ…… 21:29:04 ちなみに、結果の表を眺めて 21:29:11 公式も出せそうな気がしたけど 21:29:29 そこまではやらなかった。 21:32:47 とりあえず、プチコン3号でプログラムざっくりくんで回しているところ 21:34:25 ちなみに、その次の要素として、成功しなかった場合にm個のダイスを振り直すことができたらどうかと言うのがあるんだけど 21:35:09 めんどくさいのでやってない。どうせ単純に触れるダイスの数を増やしたのとだいたい同じになるはずだから 21:44:36 + ash (ash!ash@60-62-26-195.rev.home.ne.jp) to #ぱそ@cre 21:49:53 ! Balyoshi (Ping timeout: 252 seconds) 21:57:50 うわ、予想はしてたけど、6は出ないなぁ…… 21:58:06 10個振っても確率2%行かない 21:59:02 6が6個以上出る確率は 21:59:57 (5以下が10個の確率)+(5以下が9個の確率)+(5以下が8個の確率)+(5以下が7個の確率)+(5以下が6個の確率)+(5以下が5個の確率) 22:00:02 を1から引いた確率。 22:00:43 それぞれが何%かを推測してみよう。 22:02:39 いや、計算式で言えば(1/6)^6*10C6/(1/6)^10→10C6/(1/6)^4で良いはず 22:02:58 あ、いや違う 22:04:03 考え方としては、まず6が6個でて、それ以外の目は何でも良いというパターンをとる 22:05:15 で、それに順列組み合わせの倍数をかけて、6^10で割れば良いはず 22:05:50 これで行けないかなぁ 22:07:01 6の時限定の計算になるけど 22:09:47 出たサイコロを大きい順に並べたときに 22:09:55 6番目のサイコロが6である確率。 22:17:02 + kairi (kairi!UserID@i114-187-211-106.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #ぱそ@cre 22:20:39 + akiraani (akiraani!akiraani@KD111239164161.au-net.ne.jp) to #ぱそ@cre 22:22:52 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #ぱそ@cre 22:22:58 Mode by aba[AWAY]: #ぱそ@cre +o Balyoshi 22:23:59 ! akiraani_ (Ping timeout: 252 seconds) 22:24:12 あれ、まてよ 22:24:20 さっきの応用で全パターン行けるんじゃないか? 22:25:42 10回振って5が5個以上の場合 22:26:44 5個で条件を満たす組み合わせが2^5ある 22:27:40 この5個が10個中に並ぶ組み合わせは10C5個ある 22:29:22 残り5個は「何でも良い」ので、6^5パターンある 22:29:57 これを全部掛け合わせると、10個振ったときに条件を満たすパターン全ての数になるはず 22:30:09 あとは、全体の数で割ってやればそれが確率になる 22:30:52 ……で良いような気がするんだよなぁ 23:27:45 全部足して1になったら正解。 23:43:21 ところで 23:43:40 新しいWin10機にはメモリ16G(8GB×2)積んだんだけど 23:43:59 今のWin7機のメモリ8GB(4GB×2)も移植したら 23:44:07 無事24GBとして認識されるんだろうか。 23:44:35 メモリの種類はあってるかどうか確認するよろし。 23:44:43 サイズ違うとダメとか、マザボが16GBまでしか認識しないとか……はなさそう 23:45:03 周波数がごりごりあがってるので。 23:48:35 Win7がDDR3、Win10がDDR4だった 23:49:18 あとはマザーボードが混在OKかどうかかと。 23:54:01 https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R3PK1K9UE3X8WT 23:54:03 (Toybox) FetchTitle: オーバークロック不可だけど、汎用性の高い良いマザーボード。 23:54:13 >以前の世代のCPU、DDR3メモリの流用ができないのが痛いですよね。 23:54:18 ダメだった。 23:54:56 まあ。無理に挿して新調早々壊さんでよかったのでは