06:02:37 ! showchan ("Leaving...") 06:06:37 + showchan (showchan!~showchan@dae61e0b.tcat.ne.jp) to #軍事技術@cre 07:23:31 + aokaze (aokaze!~aokaze@KD125054172177.ppp-bb.dion.ne.jp) to #軍事技術@cre 08:36:35 + col (col!~col@p16232-ipngn100504tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp) to #軍事技術@cre 08:42:14 + meltdown (meltdown!~meltdown@d10.Wst7N1FM7.vectant.ne.jp) to #軍事技術@cre 10:35:12 ! Yaduka ("Leaving...") 10:37:20 + Yaduka (Yaduka!~yaduka@ntchba366064.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #軍事技術@cre 11:49:31 「徴兵制のコストは最低限の食費だけ(キリッ」ってゆってる人がいた。 11:50:02 なんつーか、想像力がいろいろ無いって人は多い 11:50:05 まあ仮に人件費を極限まで抑えたとして 11:50:11 士気が保てると思ってんだろーか 11:50:21 そして装備やらなにやら金はいくらでもかかる 12:32:17 徴兵制は強制的に「職業:兵士」にする訳なので 12:32:42 普通にコストが必要です(ころころ) 12:33:01 まぁ、安月給として押さえる方向ではありますが(こて) 12:33:10 それ以前に 12:33:27 食い物のコスト、居住区のコスト、教育のコスト、装備のコスト 12:33:35 まだまだ掛かります。 12:34:37 うむ 12:34:46 その辺は、雇用のコストと同じですな 12:34:55 そもそも強制的にやらされてる兵士は士気絶対低い 12:35:05 士気高い兵士は志願制で問題ない 12:35:18 職業に必要な訓練と道具類は省けない 12:35:25 そして一定数は適応できなくて頭おかしくなったり虐められて殺されるのも出てくる。 12:36:03 韓国の事例を見るに徴兵制なら間違いなく起こるだろう 12:37:14 それだけコストをかけて、求める物は「国防」なのか「教育」なのか、さて? 12:37:35 徴兵制時代のご老人が、そんなに人格者ばかりだと思えませんが(おい)<教育効果 12:38:33 徴兵だから安く付く、なんて事はないのでのう 12:39:10 件の人は「コスト掛からない」ってゆってたので、その辺の怖い人らにこてんぱんにされてた。 12:39:18 同じだけの装備を与えて効果が高いのは職業軍人の方ですからなー 12:39:44 そして、今現在、職業軍人の装備費が削られすぎて、悲しいことにっ 12:39:57 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E5%8E%9F%E9%81%93%E9%AB%98%E5%9F%8E%E9%83%A1%E5%85%B5%E9%95%B7%E9%8A%83%E4%B9%B1%E5%B0%84%E4%BA%8B%E4%BB%B6 こんな未来コワイ 12:40:37 #装備関係業種が採算的に破綻(=撤退)しかけてたりする 12:41:08 予算増やさんと終わるな 12:44:38 兵器製造のノウハウは、企業(特に、部品単位の下請け)が破綻すると、消失するか流出するかなので 12:45:26 作れなくなると、(必ず売ってくれるとは限らない)割高のモンキーモデルを外国から購入することになる 12:45:40 余計コストかかるわな 12:45:53 安物買いの銭失い状態に 12:46:19 「言うこと聞かないと売らないぞ」は、アメリカにやられてるので 12:46:26 発言力も低下しますわなー 12:47:05 こて 15:52:13 ! kairi ("See you...") 18:16:59 ! col ("Leaving...") 21:52:53 ! Yaduka (Client closed connection) 21:53:14 + Yaduka (Yaduka!~yaduka@ntchba366064.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp) to #軍事技術@cre 22:11:57 + kairi (kairi!~kairi@i121-118-123-159.s10.a030.ap.plala.or.jp) to #軍事技術@cre 23:09:44 ! meltdown ("皆様に「砂漠の風」のあらんことを")