00:15:35 koi-chan -> koi-chan[away] 00:21:06 ! CHOBOJA (Ping timeout: 245 seconds) 00:28:10 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き外典@cre 00:33:19 ! seiryuu (Quit: Leaving...) 00:47:59 ! aspha (Quit: See you...) 00:49:30 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106161186209.au-net.ne.jp) to #もの書き外典@cre 00:50:21 ! KITE (Quit: 俺のおそれることは ただひとつ この血を一度もたぎらせることなく終わることだ) 00:52:35 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds) 00:53:28 + aspha (aspha!UserID@p126118-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典@cre 01:08:03 ! aspha (Quit: See you...) 01:08:14 + KITE (KITE!KITEis@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き外典@cre 01:08:32 Mode by koi-chanSRV: #もの書き外典@cre +o KITE 01:08:34 ! ash (Quit: Leaving...) 01:11:51 ! Pikoyan (Quit: See you...) 01:16:43 ! syo (Quit: Leaving...) 01:47:07 Morris -> MorrisZZZ 02:54:28 ! LizardMen (Quit: 無理だよ。僕に 勝 つのは。やるだけ無駄だってば。) 02:59:26 ! yamano (Ping timeout: 245 seconds) 04:00:47 + TK-Leana (TK-Leana!tk-leana@101-143-129-156f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き外典@cre 04:01:00 Mode by aba[AWAY]: #もの書き外典@cre +o TK-Leana 04:01:51 ! TK-Leana_ (Ping timeout: 256 seconds) 04:09:47 ! Balyoshi (Ping timeout: 256 seconds) 04:29:03 ! CHOBOJA (Ping timeout: 256 seconds) 04:36:11 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き外典@cre 04:36:17 Mode by aba[AWAY]: #もの書き外典@cre +o Balyoshi 06:00:29 ! NO_XX (Quit: Leaving...) 06:02:12 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き外典@cre 06:23:47 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 06:29:40 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き外典@cre 06:30:53 ! imo (Quit: Leaving...) 06:43:45 ところで 06:43:53 街の中を歩いていたりして 06:44:11 自分の周囲の状況とかを認識しているやつって 06:44:26 実はかなり少ないんじゃないだろうか 06:44:31 ふむ 06:44:31 そう思うことがあります 06:44:43 なにも考えずに歩いている人も多いですね 06:44:56 私だと15年くらい同じところに住んでいますが 06:45:04 いまだに道がわからない 06:45:11 Σ(´∀`;) 06:45:19 むしろ、私としては 06:45:35 「ちゃんと認識てきてるっぽい人が割と多いのが驚き」 06:45:36 ですね 06:45:40 ふむ 06:46:03 というかそこら辺の認識論とか意識論とか気になるんだよなあ 06:46:08 たしかに 06:46:17 上手く探せば見つかりそうな話題ですね 06:46:40 例えば周囲に潜んでいる危機を意識できているかどうかとか 06:46:44 あまり認識でき無さそうな 06:46:50 そこら辺 06:46:51 歩き方をしているひとが 06:46:56 結構いますが 06:47:04 事故はそこまで起こりませんよね 06:47:17 人間割と危険に敏感になるようにできているかもしれません 06:47:25 終わりのクロニクルの1巻である登場人物が言った台詞が引っかかっているからかもしれない 06:47:56 いや、幸運なだけかもしれない 06:48:16 幸運なだけというには 06:48:21 あまりにも多くの人間が 06:48:27 危険を避けて行っているので 06:48:44 しかし 06:48:48 やはりなんらかの必然はあると思います 06:49:06 こいつ、ちゃんと「見て」歩いているのかよ、と思えてくるなあ 06:50:32 (ここまで言うと絶対西やんが食いついてくると思う(おい 06:50:59 むしろ 06:51:06 ちゃんと「見てる」人の方が 06:51:20 事故に会いやすい場合もあると思うのですよ 06:51:28 自分には危険はない、自分は大丈夫という意識を持って生きている人が多すぎるんじゃないかと思えてくる 06:51:41 人間、意識的にすべての危険から逃れることはできないと思うんで 06:52:03 この「見る」訓練も 06:52:04 まあ自分の考えを人に押し付けないよ 06:52:14 自分の考えていることって 06:52:31 そう簡単ではないのは確かだと思いますけど 06:52:34 うーう 06:52:36 うーむ 06:52:38 多分、超人的な人だけが完璧に成し得ることだから 06:52:49 私がこういうのはなぜかというと 06:53:31 (多分ガンダムのニュータイプ(論)とかの領域になってくるから 06:53:34 経験上「意識的に自分の体の動き方をコントロールしようと思うと」 06:53:56 「逆にうまくいかないことが非常に多かった」 06:54:04 という理由だったりしますね 06:54:59 実際のところ 06:55:25 サッカーのルックアップ論とかと同じだと思うけどなあ>自分の言う認識論 06:55:42 ルックアップ論? 06:55:58 あるいは戦闘機や早期警戒管制機が何個の目標を捉えられるかということ 06:56:11 なるほど 06:56:12 サッカーでフィールドに立っている 06:56:19 あるいは走っているじゃないですか 06:56:23 その時 06:56:29 ふむふむ 06:56:30 どこに誰がいて 06:56:38 ボールはどこにあるか 06:56:47 なるほど 06:56:58 自分に誰が近づいているのか遠ざかっているのか 06:57:05 そのような情報を 06:57:12 「どこまでちゃんとわかるのか」 06:57:16 という話ですかね? 06:57:17 ボールはどう動いているのかとかを 06:57:35 一瞬で認識判断する話の論です 06:57:38 ですね 06:58:10 同じように 06:58:17 街中で歩いている時に 06:58:32 周囲の状況を認識できるかどうかというのが 06:58:47 今話題にしていることです 06:59:03 すごく色んな方向から 06:59:10 https://twitter.com/kannaduki0083/status/804693352885035008 ボール??? 06:59:11 (Toybox) FetchTitle: カンナヅキさんのツイート: "TITANBALL「トーン」完成しました! 40mmトラッカーキャノンで敵を追尾、ロックします。放て、誘導ロケット!サルヴォコア! #タイタンフォール2 #Titanfall2 #ガンプラ #ボール君 https://t.co/AAw8aJN2O1" 06:59:18 というかこの時、知覚情報が塞がれていると危険なんだよなあ 06:59:23 ヾ(・д・` )ォィォィ 06:59:37 特に耳が塞がれていると危険 06:59:48 解析できる話ですね 07:00:07 知覚の中で視覚が一番大きいので 07:00:36 視覚に入らないところの情報は認識できないので 07:00:42 その他の知覚 07:00:54 特に聴覚が効かないと 07:01:15 見えている視覚情報に騙されやすいという罠 07:01:47 それでこの間ヒヤリハットがあったしなー 07:02:01 ヒヤリハット? 07:02:21 ああ、ひやりとしてはっとさせられるようなことです 07:02:38 つまり事故寸前で回避したということです 07:03:12 というわけでイヤホンの音は小さくしておきましょう(結論はそれか 07:04:13 何か読みつつイヤホンまでボリューム上げて歩いていて 07:04:14 これが 07:04:24 「実はすごく危険なんじゃ……」 07:04:32 ということなんですね! 07:04:42 確かに、安全である保証なんて一つもない 07:05:31 確かに 07:05:36 そういう観点で見ると 07:05:39 本当に 07:05:47 幸運で助かっているのかもしれないですね 07:05:51 うん(´・ω・`) 07:06:10 ! akiraani_ (Quit: 心の豊かさをHDDの中に求めれば、部屋なんて狭くても良い) 07:06:20 「どのくらいまで僕は危険にさらされているのか」 07:06:28 というフォーカスは面白いと思います 07:06:57 本当、どのくらい安全で 07:06:58 人間は「今まで大丈夫だったからこれからも大丈夫だろう」と無条件に信じる能力があって 07:07:03 これを安全性バイアスという 07:07:13 安全性バイアスがなくなると人間どうなるかっていうと 07:07:22 どのくらい危険なんだろうか…… 07:07:34 何もないのに突然パニックを起こす。普通これはパニック障害と言われる。 07:08:05 あるいは常に不安で何もできなくなる 07:08:13 ふあんですよね 07:08:20 うん(´・ω・`) 07:08:22 安全性バイアスがないと人間は生きるのがかなり困難になる 07:08:43 だが安全性バイアスがあるとイヤホン付けながら歩いてても平気になる 07:08:45 それがなかったら 07:08:51 外出なんてできませんよ 07:09:18 出会う人間すべては私を殺し得る存在なので 07:09:22 僕は自分の感覚が損なわれるのが嫌だからイヤホンはつけないし 07:09:32 アルコール類もほとんど口にしない 07:10:06 サングラスの類も付けてるとやっぱり不安になるな 07:10:29 あ、それはなんか西上さんっぽいですね 07:10:35 ー>つけてると不安になる 07:11:53 認知バイアスは避けるべきものではあるが 07:12:15 人間が平常に生活をしていく上では必要なものでもある 07:12:46 外を歩くとなんか心が刺々しくなるんだよなあ 07:12:58 多くの認知バイアスがマイナスの方向に働くのは緊急時やね 07:13:18 そして結果的に疲れる(´・ω・`) 07:13:26 それはあれだ 07:13:42 クリスマスシーズンに突入したからだ 07:13:47 Σ(´∀`;) 07:14:08 リア充死すべし、慈悲はない。イヤーッ!! 07:14:14 うぃーゆっしゅあめりくりすますー 07:14:29 恋人たちのベリーメリークリスマスでハッピーな気分になる季節 07:14:38 (ぐぎぎぎぎ 07:14:48 ぐぎぎぎぎ 07:15:14 毎年 07:16:19 この季節は「そうやって私のバースデーを祝うが良いぞ庶民ども」と思いつつ心の平静を保つことにしている 07:16:32 ←クリスマス生まれ 07:17:06 吉祥寺あたりに住むあの人ネタだと思った(おい 07:17:13 Marcyさんは太陽神の生まれ変わりだったか…… 07:17:19 そういえば 07:17:50 なぜ1月1日は1月1日なのだろう 07:18:05 まあ安全性バイアスの話はうまく転がすと創作でも面白いので勉強するといいよ 07:18:11 昨日布団の中にいながら思った 07:18:17 ふむ(´・ω・`) 07:18:30 ふむー。 07:18:33 元々は冬至の日を境に 07:18:59 「この日からは昼の時間がどんどん延びる」から1年の最初の日とされたのだ 07:19:15 なるほど 07:19:20 現行の暦がユリウス暦を出発点にしてるからだね 07:19:40 だから春分の日は1年の最初の日ではないのか 07:20:06 うん、そこら辺は暦によって違う 07:21:08 ふむむ。 07:21:19 お、あった 07:21:24 http://www.nao.ac.jp/faq/a0307.html 07:21:27 (Toybox) FetchTitle: 質問3-7)1月1日はどうやって決まったの? | 国立天文台(NAOJ) 07:21:58 カエサルの暦法改革で今の一月一日が決まった訳やね 07:23:12 冬至関係なかったのかっ 07:23:19 僕は嘘をついた 07:23:31 いや、そういう暦法もあるからw 07:23:58 ふむー。 07:24:15 まあでも1月1日が「あのへん」なのは日照時間も関係しているはずだ 07:25:26 うむうむ 07:26:34 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 07:26:47 旧正月とかあるしなあ 07:27:28 中国なんかで使ってる太陰暦の正月が西暦とずれるのは有名な話だし 07:28:39 異世界(転生)とか暦が違っててもいいんだけど、そこら辺まで気にしているものは少ないしなあ 07:28:53 その点ゼロの使い魔は流石だった 07:29:01 そういう設定もある 07:29:04 イラン暦だと春分の日が元日になるらしい 07:29:20 中東のペルシア暦では正月は大体春分になる 07:29:28 ふむー。 07:29:39 一部地域では秋分になるので要注意 07:30:14 異世界でも自転周期や一年の流れが地球と同期してる理由考えて実装したけど 07:30:20 そこまで考えるひとはあんまおらんか 07:30:57 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き外典@cre 07:31:17 それが話の筋に絡んできてうまく演出してくれるなら読者も喜ぶだろうけど。 07:31:26 絡めてる 07:31:29 めっさ絡めてる 07:31:35 (くて 07:31:52 #そのおかげでルイズの年齢が実際にはサイトよりも年上ではないか、とかいう話も出てくる>ゼロの使い魔 07:31:58 ならいいじゃん。 07:32:03 「なんで地球と異世界で35年の経過は同じなん?」「同じ重力状況だと似た生命が生まれる可能性が高いためそういう環境の重力状況の惑星を侵略者である異世界人が探したからです」 07:32:11 まあ逆に、 07:32:14 ちなみに古代エジプトの暦はよく太陽暦だといわれて、教科書にもそう書いてあるものが多いが 07:32:25 厳密には間違いだ 07:32:28 おお 07:32:37 ちょうど聞こうと思ったところだった(笑)>エジプト 07:32:46 「なんで異世界の神々がパイナップルを咄嗟の時に連想するん?」「神々が地球からいろんなもんを略奪してった中にパイナップルがあるからです。ちなみに神々はパイナップル好きです」 07:32:52 銀英伝みたいに、「話の都合上、どの星も時間も暦も一緒です!」という割り切り方もあるしなあ(くてん 07:33:12 古代エジプトの暦はシリウスとナイル川の増水の周期にあわせて決められていたので 07:33:50 これをシリウス・ナイル暦、もしくはシリウスのエジプト名でソティス暦と呼ぶ 07:34:31 これだと現代の暦で言うと大体6月の中旬辺りが元日になる 07:34:48 一年がどのように認識されたかというのは、暦はもちろん、風土やら祭りごとに大きな影響あるよね。 07:34:55 (大体その辺でナイルの増水が始まるので 07:34:56 「なんで異世界人である神々が建造した眷属が地球の神様の名前なん?」「素材となった生体が地球人なのでそっちに合わせた方がデザイン的に整合があると神々が考えたからです。ちなみに神々が自らのクローンで作った眷属は普通に神々の言語で名前ついてます」 07:35:01 こんな感じ((( 07:35:07 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 07:35:57 まあ、銀英伝に限らず、星間国家をモチーフにしたものだと、暦法は統一されてるものが多いよね 07:36:13 TRPGだとトラベラーもそうだった 07:36:52 暦法、言語、風俗など。いくら細かく熱意をもって設定しても、読者が飲み込む義理もないしねぇ。 07:37:08 あれも現地の自転公転周期関係なしに「帝国標準時」が使われていた 07:38:00 まあ、そうでなくてはビジネスや行政がやり辛いってのは実利面としてあるだろうね 07:38:11 だね 07:39:26 安全性バイアスの話に戻ると 07:39:47 慣れた道と初めての道。どっちが疲れるかみたいなのもあるよね。 07:40:59 うんうん 07:41:43 ぶっちゃけその辺は作者としての能力もあるやろうしな 07:41:43 「今日は雪が降ったし、道が滑るから気を付けよう」みたいな事はできるけど。いつだって常在戦場、前後左右に気を張って歩き、上空からの脅威に備えつつ毎日を過ごすのは大変疲れる。 07:41:46 もh 07:42:25 いつ地震が起こるかわからないけど、常に避難場所を意識しながら日常を過ごすのはきつい。 07:43:37 それこそ周りから見れば杞憂の故事だよなぁ 07:45:28 巣やテリトリーでは安心したいものね。 07:45:42 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き外典@cre 07:46:35 「雨も止んだしちょっと田んぼの様子を 07:46:39 まぁ逆にそこを突けば、追い込むことができるわけだけど。 07:46:41 見てくるよ」というやつだな 07:46:51 んだね 07:47:04 んだなぁ 07:47:21 しかし 07:47:31 「なぜ人間は油断するのか」というのはいい視点で 07:47:43 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典@cre 07:47:47 実は「油断することが生物として有利に働く」からなんだよね 07:47:54 うんうん 07:48:06 うん 07:48:17 ふむ(´・ω・`) 07:48:30 安全なのであれば警戒のために余分なエネルギーを消費するのは 07:48:38 ッ有利……あいざーさんが油断してるところをがぶりとできる 07:48:41 生物として不利なので 07:49:05 一定期間安全だったら警戒を解く、というシステムが遺伝子に内蔵される 07:49:48 同じようなものとして、群れの仲間と認識すれば警戒心が薄れるというのもある。 07:50:08 事故って死ぬ個体は増えるが、群れ全体として消費されるエネルギーが節約されるなら必要な犠牲だということになる 07:50:11 満腹のライオンの横で草食動物がのんきに草食ってるのはそういう事やね<一定期間安全だったら警戒を解く 07:51:33 …つまり、相手の巣で仲間を装えば……。 07:51:46 ターミネーターだ 07:52:04 動物は人間ほど集中力が続かないので警戒を解くまでの時間も短い 07:52:41 デグーだと、飼い始めて1時間もすれば慣れ始める。かわいい。 07:53:37 + MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p640013-ipngn200507sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き外典@cre 07:53:58 原始的な狩りで、対象となる動物の皮を被り風下から近づくってのもそういうのを利用した話だよね。 07:54:29 うむうむ 07:54:43 乙事主さま…(ほろり 07:55:02 つまり。恋の対象を落とすためには。人の皮を被り、風下から近づく。 07:55:20 ガールハント(物理) 07:55:24 油断して餌を食べ始めたところを、槍でヒトツキ。 07:55:26 こうですかわかりません 07:55:36 妖狐が人間のドクロを被って人間に化けるのと一緒か 07:59:11 油断させるバイアスと、警戒感を上げるバイアスを十分に活かせると、面白シチュエーション作れるよね。 08:00:14 こないだ「宝くじで40億当たったので異世界に移住する」の五巻出たんだけど。 08:00:36 しむらー!うしろうしろ!みたいな感じのシチュがずっと続くので心臓に悪かった。 08:01:18 余りに怖くて最期まで読んでない。 08:03:21 既に6巻が出ていたような…… 08:03:26 あ、6巻かw 08:03:32 6巻出てるね 08:03:38 6巻でしたw 08:03:48 7巻目に相当するエピソードは今連載中かな 08:04:08 #そういえばあの作品も地球と暦が違うのであったな 08:04:55 #あーそうだったっけ? 08:05:29 #確か一年が地球より短かったはず 08:07:25 #なのでバレッタが地球年齢だともう少し若くなる的な記述があった 08:10:38 環境における自己評価なんかも生存本能的に重要。 08:11:51 そこを狂わせてやれば、相手をピエロに…… 08:12:10 ピーエロに…… 08:12:19 ! yamano (Ping timeout: 256 seconds) 08:12:34 (変なところに長音表記を入れてみる) 08:12:51 w 08:18:15 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-22-189f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き外典@cre 08:20:40 えheadlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161202-00000036-jij_afp-int なんというクソ野郎と思って読んでたら 08:21:00 http://www.afpbb.com/articles/-/3070768?utm_source=yahoo&utm_medium=news オチが((( 08:21:00 (Toybox) FetchTitle: 薬価50倍つり上げで物議の米製薬会社CEO、詐欺で逮捕 写真4枚 国際ニュース:AFPBB News 08:47:42 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き外典@cre 08:50:13 ふみゅぅん 08:52:15 「歩いてる時の状況認識」の話題、aizawaさんが、どんな事を考えようとして話題にしたのか、方向性がよく伝わってこないにゃ 08:52:53 うーん 08:55:10 さしあたり、大雑把な言い方から応答してみると 08:58:20 通いなれたエリアならば、周囲の状況を意識的にフォーカス(認知)しなくても、割と歩ける。その場合でも、意識の端しの方で感知してるって事はあると思う。 08:59:09 感知も散漫で歩いてる場合は、割と危険だと思う。何を言ってるかというと 09:00:05 例えば、アタシの母は、耳が遠くなってて、片方はあまり聞き取れてない。(補聴器してほしんだけど、ナンダカンダ言って嫌がってる) 09:00:37 この母や似たようなケースだと、普段から感知に制限フィルターかかってるようなもので、 09:00:59 こうなると、通いなれた道でも、状況認識には制限がかかってる。 09:01:09 で、 09:02:06 意識の在り方と連動する感知の在り方で、フィルターがかかってると「周囲の状況を意識的にフォーカス(認知)しなくても、割と歩ける」にしても、リスクは高い。 09:03:47 フィールドのサッカー選手のような認識精度で「周囲の状況を認識」しながら歩いてるような人は、アタシはたぶん、少ないと思う。 09:04:51 とゆーか、その類の集中した意識状態は、あまり長い時間維持できないはずなんだ。訓練や慣れで、維持時間を“長持ち”させる事はできるにしても。 09:05:11 だから常人にはおすすめ出来ないと言っているのです 09:06:23 そういう感覚を常時研ぎすませて街を歩いていればそれは消耗します 09:06:44 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き外典@cre 09:06:53 例えば、何か気になる音(自転車のベルとか、自動車のエンジン音とか)が耳に入って、瞬間的に注意度をあげる 09:07:11 「!」 09:07:16 これは、それなりに出来る人多いんじゃないかと思います。 09:07:37 「それなりに」と限定するのは、逆に、固まるみたいなケースもあるからです。 09:07:51 #僕後ろに人がいたら普通に「突然刺されるかも」って警戒する 09:09:03 「集中した意識状態は、あまり長い時間維持できないはずなんだ。訓練や慣れで、維持時間を“長持ち”させる事はできるにしても」と書いて置いたのは 09:09:31 「意識集中」は持続時間を延ばすだけが方法ではないって含みももたせたのね 09:10:06 何かの感知があった時、スッと警戒状態に入るような心理態勢を習慣づける。 09:10:37 これだと、持続時間自体は、一試合分とか、前半戦分とかよりも、ずっと短くても、まぁ、役には立つ。 09:12:19 #プロのアスリートでも一試合中、ずっと高い集中度を維持してるかというと、そうでもないよ、って見方が、フィクションだけど『おおきく振りかぶって』の中で示唆してる箇所はある。 09:20:06 まあ周囲のものすべての状況判断とか未来予測とかってめちゃくちゃ疲れるからね(´・ω・`) 09:22:23 aizawaさんが、最初に話題にした時の意図は、それなりに満たされたのだろうーか??(実は、まだよく掴めていない 09:24:00 というか街を歩いている人って危険とかに無自覚すぎるよなあ、って歩いていて思っていて 09:24:09 ふむふむ 09:24:32 だから今日そのことを話したわけです 09:24:56 ふみゅん 09:26:20 まぁ、歩くって動作自体、意識して体を使ってる人は、ほとんどいないよね。 09:26:55 「右足だしだから、次は左足」とか、意識してやってたら、歩いてられないって意味。 09:27:31 まあ無茶苦茶言っている気はする。表の俯瞰の話もそうだけど。 09:27:32 老齢で杖ついて歩いてるような人は、かなり色んな事意識してるかもしれないんだけど。どこに杖つくかとか。 09:27:53 や 09:28:53 「認識論とか意識論とか気になる」とあったんで、何か気になる問題系をイメージしてるのかと思った。 09:29:27 それだったら、無理のある切り口を、最初の糸口にするのも手だと思う。 09:32:39 というか他人の多くをそのレベルまで引き上げるのは無理だろうしなあ 09:33:09 ふみゅん…… 09:33:32 せめて自分がそのレベルで注意しよう、とは思っているけど 09:34:14 とゆーか、道を舗装しようとかってのは、平坦化というか、傾斜路であっても山歩きみたいな注意を減らそうって発想はあったはずだよね。 09:34:22 他人に自分が本当に「見えている」のか、っていう疑問はあるんだよね。街を歩いていると。 09:34:28 (まぁ、実際はモータリゼーションがきっかけだったにしても 09:34:52 「多くの人が楽できる」だろうみたいな期待感があったんだろうと思うなぁ 09:35:29 #実際は、環境が変わると、別の問題が派生するんだけどね 09:35:59 #例えば、「段差注意」とか 09:36:31 ふむぅ<他人に自分が本当に「見えている」のか、っていう疑問はあるんだよね。 09:37:19 乱暴に言えば、それなりに見えてるだろうけど、その像には、本当のその人成分は、薄いでしょうね 09:38:07 都会的な雑踏の内で、別に待ち合わせ約束とかしてない、知人をみつける、ような経験があればわかると思う。 09:38:53 まず「??」って感じがあって、その後から意識が形をとる、はずなんだ。 09:39:27 「動く障害物」にしろなんか意識していないような人が多すぎる気がするんだよなあ 09:39:47 まあスマホ歩きとかもあるし……。 09:39:50 意識はしてない、感知はしてるってあたりかなぁ 09:40:05 感知もしてなければ、あちこちでぶつかって、本人が歩きづらくなる 09:40:15 正直重要度の低いものをいちいち意識してらんない。 09:40:38 「雑踏」って像で「意識」してるともいえるし 09:41:01 「散漫な意識化だけど、意識してないわけでもない」ともいえる 09:42:36 前の職業柄、仕事中は警戒レベルは最大限に上げる必要があったが 09:43:01 それでも周囲のものすべてに対して警戒するということはなかったな 09:43:44 自然に優先度をつけてそれぞれに警戒レベルを設定する(無意識に 09:44:05 まあ実際はそういう感じですよね、距離とかで 09:44:14 それは当然なんですよね。普通の状態の意識ってのは、「何かについての意識」なんで。つまり「意識には指向性」がある。そういう特徴があるので 09:44:27 ただそれらがどこへ動くのかなー、とかは注意してみてる 09:44:28 むしろすべてに対して警戒することで生じる精神的・肉体的な疲労の方が 09:44:48 「周囲の状況すべてを意識」する、のが疲れるってのは、そういう普通の意識状態を羽別だからと思える 09:44:53 実際に危険が生じた場合には問題になるからね 09:44:57 だから最近散歩に出かけると疲れるのかな(´・ω・`) 09:45:03 #意識状態とは別だから 09:45:09 あなたつかれているのよ 09:45:19 いやぁ、もともと疲れやすくなってるんじゃない? 09:45:23 ふむ(´・ω・`) 09:45:30 ログ読んでると、そういうイメージになるよぅん 09:45:53 だって、お家にいるときも疲れた、疲れてる的なコメント目立つもん 09:46:45 まあ散歩から帰ってきた時にそういうつぶやきしてるし(´・ω・`) 09:47:27 でも 09:47:43 疲れやすくなってきているというのはあるんだろうな(´・ω・`) 09:51:46 + aizawanote (aizawanote!aizawanote@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き外典@cre 09:54:50 普通状態の意識は、指向性が特徴だって、理解は、「図と地」って概念を組み合わせると、「雑踏の中から偶然行き会った知人に気づく」際の意識の状態変化がイメージしやすくなる。 09:55:56 「図と地」は、言葉で説明すると長くなる。んでコトバンクから>https://kotobank.jp/word/%E5%9B%B3%E3%81%A8%E5%9C%B0-542555 09:55:56 (Toybox) FetchTitle: 図と地(ズトジ)とは - コトバンク 09:56:50 「雑踏」って像で意識してる間は、まぁ、普通は、「雑踏」は「地」な事が多いかな 09:57:36 意識は、例えば「これから向かう目的地の予期像」とか、「あるいは、ちょっと先の信号機」とかを指向してる、事が多いと思う。 09:58:31 知人の気づきがあると、雑踏って「地」を背景に、知人の誰それさんって「図」が前景に浮き上がる。 09:59:19 この場合、「雑踏」と「知人の誰それ」さんとの、「地と図」の関係は共起的と考えた方がいいと思う。 09:59:45 他の考え方もあり得るのはわかります。論旨によっては有用かもしれませんが。 10:00:31 少なくとも、「図と地の反転」のようなモデルは適用できない。 10:03:09 ふむ 10:06:17 人間の外界認知は、カメラのようなメカニズムとは違うからね。 10:09:27 息を吸ったり吐いたりするように他人を認知しつつ歩けるようになりたい 10:10:47 自分の認識論(というか歩いていて感じたこと)、サッカープレイヤーとかにはわかってもらえるかなあ 10:11:30 それは、まぁ、……ロマンなんだよね、ファンタジーというか……、バカにする意味ではなくて…… 10:11:48 武道もののマンガや小説で描かれるような境地が、 10:12:02 サッカー選手でも、視野の問題は、良く言われるよね。連携とかで。 10:12:05 普通人にとってはロマンの対象ってのと同じ意味なんで 10:12:45 ネタを考える、水面下の部分、あるいは根っこの部分では、色々考えてみるといいと思う。 10:13:09 ただ、なんだ、ロマンか理想像って意識はどっかでもってた方が、安心と思う。 10:13:43 割りと話的にガンダムシリーズのニュータイプ論に近くねえ? って思うことはある 10:15:34 まぁ、UCのTVオンエアの時にコメントしたけど、ガンダムのニュータイプも、ロマン(あるいは理想像)と思えるので、似たような感じはあるかな。 10:16:13 武道やサッカーの俯瞰視点の話は、どっちかというと空間認識能力とイメージ能力の話だよね 10:16:21 (重力から解放されると、人間は骨粗鬆症になる<ロマンと思える論拠 10:16:55 ロマンってのは、現実的な話題の閉鎖系では「そんなことありえないだろ」って事になっちゃうんだけど 10:17:19 フィクションでは、うまくテーマのようなものを構成できれば、ありなんだよネ。 10:53:15 ! asahiya_and (Ping timeout: 256 seconds) 11:17:27 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き外典@cre 11:28:53 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き外典@cre 11:29:06 Mode by aba[AWAY]: #もの書き外典@cre +o syo 11:29:26 皇国の守護者はもうでないのかのう 11:31:35 MorrisZZZ -> Morris 12:30:10 ! Kannna (Quit: Leaving...) 12:45:33 koi-chan[away] -> koi-chan 12:51:36 ! kairi (Quit: See you...) 13:23:08 koi-chan -> koi-chan[away] 13:29:47 + aspha (aspha!UserID@p126118-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き外典@cre 13:39:28 Morris -> MorrisAFK 13:53:01 + asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD182251128011.au-net.ne.jp) to #もの書き外典@cre 14:26:45 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-rdt.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典@cre 14:50:31 koi-chan[away] -> koi-chan 14:52:27 運動してないから、体力落ちてるのでは? 14:53:09 それこそ散漫に歩くだけだと同じように運動してるつもりでも効果違いますし 14:54:51 肉体的な問題じゃなくて、意識が疲労以外に向けられてなくて、疲労から意識がそらせないってことかもしれませんし 14:58:25 楽しくなかったらそりゃ疲れるよね、としか読めなかったもんで(汗 15:23:26 ! aizawanote (Quit: それではノシ) 15:49:48 ガルパン劇場版のノベライズ読んだけど 15:50:24 ネタバレしていいものかどうか 15:51:16 はっきりしてるのは、大洗が再度廃校の危機に陥ったのにも理由がある 15:51:43 エキジビションの選出にも理由がある 15:52:00 というのがわかったw 16:01:45 それと、短期転向してきた人たちの制服の入手先がどこなのかもわかった 16:34:38 ! seiryuu (Quit: Leaving...) 16:58:02 ! MELTDOWN (Quit: Leaving...) 17:44:33 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き外典@cre 17:50:12 >12:29:27 ある「歴史上の人物」について、実在を確かめるには、一体どんな資料があるだろうか 17:50:40 一番いいのは、お墓があって、当時の墓碑とかもみつかる 17:50:56 もっといいのは、遺体no 17:51:02 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-jj9.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典@cre 17:51:28 遺体の残存物もあって、DNA鑑定とか骨格鑑定とかもできる。 17:52:14 (墓碑については、後に再建されたものなんてケースもあるだろうから、埋葬当時のものが望ましい 17:52:45 ぁ 17:53:02 #予備の話題だった、chミスか…… 17:53:08 まぁ、いいことにしときます 18:00:54 koi-chan -> koi-chan[away] 18:03:21 ! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds) 18:15:09 MorrisAFK -> Morris 18:28:52 + seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-kz4.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典@cre 18:31:38 cos0 -> cos_afk 18:36:48 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-jj9.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典@cre 18:37:31 ! seiryuu (Client Quit) 18:39:37 ! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds) 18:40:49 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-jj9.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き外典@cre 19:31:22 + imo (imo!imo@218.231.192.58.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き外典@cre 19:58:28 + akiraani (akiraani!akiraani@KD106161189210.au-net.ne.jp) to #もの書き外典@cre 20:40:38 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き外典@cre 21:10:21 ! Balyoshi (Ping timeout: 256 seconds) 21:24:40 ash_ -> GMsh 21:40:10 + kairi (kairi!kairi@i125-204-148-196.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き外典@cre 21:54:16 http://ncode.syosetu.com/n8102dq// 題名にふいた 21:54:17 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 22:09:06 ! aizawayu (Quit: それではノシ) 22:09:32 cos_afk -> cos0 22:15:00 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p1111-ipngn3501funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き外典@cre 22:16:53 koi-chan[away] -> koi-chan 22:37:36 ぁ 22:37:57 東映アニメーションの「まほプリ」オフィシャル・サイトから>http://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/index.html 22:37:57 (Toybox) FetchTitle: 魔法つかいプリキュア!-東映アニメーション 22:38:13 トップのデザインやメインイラストが変わってる♪ 22:38:24 (明日の仕込みでチェクしてた(笑 22:44:47 あ。そうそう、かんなさんって初代『ひみつのアッコちゃん』とかわかります? 22:45:12 いちおー、さすがに記憶もオボロですけど 22:46:11 その頃から声優されてる方がお二人ほど明日のまほプリに出てくるらしいと、ニュースで見かけましてー 22:46:42 へぇぇぇ 22:46:46 それはそれは 22:47:45 TVアニメの仕事としては10年ぶりとか、そういう感じらしいのですけど。 22:48:35 ははぁ 22:48:56 http://s.news.mynavi.jp/news/2016/12/03/093/ 22:48:57 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 22:49:45 もしかしたら、これの絡みかな??>http://comip.jp/spinel/works/akkochan/ 22:49:45 (Toybox) FetchTitle: スピネル | ひみつのアッコちゃんμ(ミュー) - 漫画:上北ふたご/シナリオ:井沢ひろし 原作:赤塚不二夫/協力:フジオ・プロダクション | 珠玉の女性向け漫画作品を集めたWEBサイト。いくえみ綾、篠丸のどかなど、豪華作家陣の漫画を無料で配信中! 22:49:47 山本百合子さんと、太田淑子さん。 22:49:48 + NO_XX (NO_XX!anyone-in-@p4591247-ipngn25901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き外典@cre 22:50:05 漫画:上北ふたご♪ 22:50:50 Wikipedia引いたらお二人とも私が生まれる頃には声優されててくらっときました(芸歴の長さに 22:51:03 はぃぃ。そりゃそうだよねぇ 22:52:42 ふたごさんって、毎年のプリキュア漫画描いてらっしゃる方でしたかね。 22:52:53 ですです 22:52:58 そんなつながりがありましたか…… 22:53:00 双子姉妹のマンガ家さん 22:53:35 ははあ、なるる 22:54:44 山本百合子さんはわかんなかったんですけど。太田淑子さんは聞き覚えはあって。 22:55:35 ウィキペディアみたら、超電子バイオマン(スーパー戦隊シリーズ)のピーポ(マスコットロボット)、これで聞き覚えあったかなとか思ったんだけど…… 22:57:26 ビッグX(朝雲昭)、宙パトロールホッパ(ルビー)、ジャングル大帝(レオ)、 22:57:36 このへんでウヒィとなる(笑 22:57:41 しかし、まだあって 22:58:27 黄金バット(バスコ)、冒険ガボテン島(イガオ)、リボンの騎士(サファイア)、サスケ(椿カスミ) 22:58:33 クラクラくる♪ 22:58:52 ジャングル大帝とリボンの騎士と、主役二冠てのはすっごいわねぇ 22:59:16 うん、かんなさんなら絶対どちらかは分かるだろうなと思ってましたがやっぱりですね 22:59:23 キュアプリンセス 如月久右衛門 藩めぐみは藩恵子の娘 22:59:45 声優といえば 23:00:29 その辺って日本アニメ史でも最初期に分類されると思うんですが、その頃から主役って、どんだけ上手かったんでしょう…… 23:01:02 今、ウィキぺィアで読んだだけなんですけど、元々は舞台演劇劇団の方なようですね 23:01:11 草創期らしいな、って思います。 23:01:51 ははあ。日本の演劇やミュージカルの歴史は詳しくないんですけど、なるほど。 23:02:02 あ、宝塚出身か、なるほど。 23:02:15 演劇畑なら、声のお仕事も大丈夫でしょうなあ。 23:02:31 >神谷明によると怖い先輩[2]。若い頃のサリー・フィールドの吹き替えを担当していた。 23:02:35 あっはっはっは♪ 23:03:09 これむしろ、春劇でミュージカル仕立てして宝塚の方も参加されてたからとか 23:03:18 そういう方面もありそうな気が 23:04:49 ふむふむ 23:05:33 あれよね、ヘタすると「孫がプリキュアのファンで」とか、あるかも、ないかも@妄想 23:08:38 ああ、あってもおかしくないですね 23:23:32 ! aspha (Quit: See you...) 23:33:43 ! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds) 23:42:14 ! H_Aoi (Quit: Leaving...)