00:32:19 ! yamano (Quit: Leaving...) 00:32:29 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 00:32:55 ! syo (Quit: Leaving...) 00:36:59 ! yamano (Quit: Leaving...) 00:52:13 GMsh -> ash_ 00:52:50 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 01:05:54 ! H_Aoi (Quit: Leaving...) 01:42:25 koi-chan -> koi-chan[away] 02:13:00 ! SuiSouYa (Quit: Leaving...) 02:18:55 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@180.183.139.139) to #もの書き@cre 02:27:32 ! CHOBOJA (Ping timeout: 256 seconds) 02:46:53 Erisha_16 -> Erisha_19 02:50:41 ! ash_ (Quit: Leaving...) 03:06:41 ! LizardMen (Quit: アイエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?) 03:36:41 Erisha_19 -> Erisha_16 03:37:28 Erisha_16 -> Erisha_13 03:37:51 Erisha_13 -> Erisha_17 03:52:45 ! yamano (Quit: Leaving...) 03:53:12 Erisha_17 -> Erisha_18 03:54:59 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 04:08:43 ! seiryuu (Quit: Leaving...) 04:17:34 ! symm (Quit: Leaving...) 04:18:39 ふーむ 04:18:48 http://www.express.co.uk/news/science/738387/Time-NOT-real-EVERYTHING-happens-same-time-einstein 04:18:51 (Toybox) FetchTitle: Time is NOT real – Physicists show EVERYTHING happens at the same time | Science | News | Daily Express 04:19:26 ! yamano (Ping timeout: 245 seconds) 04:19:27 ものすごく乱暴に要約すると 04:20:27 「時間は実存ではない」 04:20:32 「現代の物理学においては時間の概念は不可逆的なものではない」 04:20:58 「時間とは人間の脳が作り出す幻想である」 04:21:03 と言ったところ 04:21:43 まあ認識論ではおなじみのアレだ 04:23:52 だがまあ、物理学者たちが物理学的な観点から、認識論と同じ結論に至ったのは興味深い 04:25:29 >Dr Barbour: "The only evidence you have of last week is your memory. But memory comes from a stable structure of neurons in your brain now. 04:27:12 ここで話が脳科学とも繋がってくる 04:29:14 まあ、ビッグクランチ説が引き合いに出てるけど 04:29:54 現代ではビッグクランチ説自体が蓋然性の低そうな仮説として扱われてる訳で 04:30:08 この部分はちょっと弱いかなぁ、って気もする 04:30:27 まあなかなか面白い記事であった 04:49:24 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106161191126.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 04:52:02 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds) 04:53:47 Erisha_18 -> cos_afk 05:13:21 + asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD182251123074.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 05:14:25 世間一般が「普通」「日常」だと感じている物事に対して悪意を見いだす視点ってのは 05:14:26 ! Balyoshi (Ping timeout: 245 seconds) 05:15:34 「読者の共感」という面からみると、敵対者や悪役など「共感出来ない理屈で動く」視点であって 05:15:58 主人公の視点とするにはかなり手間がかかるのではあるまいか。 05:17:31 ♯主人公の視点=読者が共感しながら読む視点 05:19:01 個人的には、主人公の視点にし辛い場合は真っ黒ドロドロの方が描きやすくて読みやすいんじゃないかなと思ったりもする 05:22:21 ……なんだかなあ。 05:23:40 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.94) to #もの書き@cre 05:24:16 http://cre.jp/blog/2016/12/09/write20161209.html#070000 05:24:24 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 05:24:56 >[OTE] あー、そういえば。数日前に出た、「複数視点を合成することでの俯瞰視点」試してみた。 05:27:14 ……小説のネタとしては、『Frontier World -召喚士として活動中-』で使われてたのを読んだことはあったけど 05:28:14 複数視点同時と俯瞰視点は別能力だったし、こうしてよむと別能力だから説明分かりやすかったんだなあと 05:31:13 ……あれ? この話前もしてたかも?(汗 05:31:58 んご。おはおはー 05:32:12 さて、私が知る限りは、誰も触れてなかった気が。 05:32:23 若干寂しかったのは秘密じゃよ? 05:33:02 上の方でのスパコンの話ですが 05:33:19 ほい 05:33:25 やはりその点で日本は優れてますね 05:34:52 そう、ですね。 05:35:05 この「応用への拘り」と呼べるものは日本特有のものではないかと 05:35:35 「国の威信」という一つの価値観で、全体の行動をまとめられない、というのは良い事でも有り悪い事でも有り。 05:36:50 「や、使いましょうよ」というしたたかさなんだと思ったのですが 05:38:46 ふむ。 05:39:14 「聖域のなさ」というか 05:39:27 使えるものは使おうという本能があるんでないかと思ったのです 05:40:02 あー。確かに、そういう側面もありますね。あと、実用的じゃ無いと予算が付かないという側面も。 05:40:11 なにであっても無駄にはしなさそうなイメージですね。この話題から私が感じる特徴は 05:40:32 なるほど。 05:40:51 CHOBOJAさんの感じ方の方が好ましいな。 05:41:17 「ただで銭は出せないよ」「じゃあこう使います」 05:41:18 とか 05:41:37 「こんなん作っちゃったよ」「じゃあ使いましょう」 05:41:42 みたいな感じですね 05:42:25 これは中々世界的に見て日本の強さではないのかと 05:42:29 そう思うわけです 05:44:59 なにがあっても「まず使っちゃう」。本能の段階で、脊髄反射のレベルまで「あるものを使わない」という感覚が乏しい 05:45:10 その面はすごく好ましいものがあると思うのです。 05:46:16 確かになぁ。そういう思考を持った人が日本には多い気がします。 05:46:45 [ 05:46:57 「足なんて飾りです。上の人たちはそれがわからんのですよ」というのも 05:47:11 実はこの延長線のどこかにあるのではないかと 05:47:40 前向きで本能的な何かを感じます 05:57:06 こー。 05:57:59 ちょぼさんの話を聞くと「日本食って、何故これを食べようと思った?!」みたいなの結構あるよなと連想してしまって 05:59:36 始まりははもしかして「あるから食べてみよう」とか、ちょぼさんの話と同根の感覚なのかなとか 06:06:24 なるほど 06:06:38 例えば納豆とかですか? 06:08:17 そうそう。 06:08:54 味噌とかもそうかな? 匂いが駄目という人は結構聞くし 06:09:31 味噌とかはわりと多くの国で食べられてますね 06:10:00 割と発酵食品辺りは 06:10:05 どこの国の人間でも 06:10:17 「これもしかして食えるんじゃ?」と思われる気がしますね 06:12:32 発酵食品としてはそうですかねえ 06:14:12 ただ国によってものすごく食べるスタイルが変わっちゃっているので 06:14:17 この辺は中々謎です 06:33:53 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き@cre 06:33:57 #おはようございます。 06:34:56 ! imo (Quit: Leaving...) 06:50:06 + akiraani (akiraani!akiraani@KD106161191126.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 06:52:44 ! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds) 07:02:47 こんにゃくとか、ゴボウとか。 07:24:42 そーいやあ、こんにゃくの作り方も「なんでそんな加工しようとした」ってやつでしたね 07:27:10 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き@cre 07:27:30 おはよう 07:27:46 + cryptzz (cryptzz!cryptzz@181096.102101.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 07:28:45 はよんごじゃます 07:33:39 + cryptzz_ (cryptzz_!cryptzz@181096.102101.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 07:34:06 ! cryptzz (Ping timeout: 256 seconds) 07:38:04 ! cryptzz_ (Ping timeout: 256 seconds) 07:39:49 + symm (symm!symm@5-12-71-149.residential.rdsnet.ro) to #もの書き@cre 07:41:22 + cryptzz (cryptzz!cryptzz@181096.102101.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 07:49:58 ! cryptzz (Ping timeout: 256 seconds) 07:54:39 + cryptzz (cryptzz!cryptzz@181096.102101.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 07:59:10 + cryptzz_ (cryptzz_!cryptzz@181096.102101.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 08:01:06 ! cryptzz (Ping timeout: 245 seconds) 08:03:36 ! cryptzz_ (Ping timeout: 245 seconds) 09:05:24 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-22-189f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 09:07:36 ! symm (Ping timeout: 256 seconds) 09:43:16 福祉系の予算が日本の国家予算を圧迫してるからという理由で、国民皆保険制度と年金制度が大幅グレードダウンとかあり得るだろうか。 09:44:32 あり得ないように、政府や国会を監視する必要はあると思います。 09:44:55 あり得るか、あり得ないかの二択なら、あり得る。 09:45:01 無いとは断言できない。 09:45:35 あぁ、創作のネタとして使えないかなと。 09:45:47 あぁ、 09:45:56 使えると思いますよぅん。 09:46:36 風邪一つが命に関わり、医者に掛かるとなるとコネが要る。江戸時代みたいな。 09:46:49 ドラッグストアもあるし、そこまではいかないか。 09:46:52 + TK-Leana (TK-Leana!tk-leana@121-86-72-249f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 09:47:04 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o TK-Leana 09:47:43 USドラマ観ると、いいかも 09:47:51 犯罪捜査ものとか。 09:48:06 割とちょくちょく扱われてるですネ。 09:48:11 ! TK-Leana_ (Ping timeout: 245 seconds) 09:52:39 + yamano (yamano!yamano@p76edd004.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 09:52:39 + aspha (aspha!UserID@p126118-ipngn200401otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 09:52:49 産科医制度の崩壊は、一時期の訴訟ブームの頃から言われてましたが。 09:52:53 回復したのかな。 09:53:15 老人期医療も人員不足とか聞いたけど、ソースとってないな。 09:54:12 ベッドは足りてない自治体が多いみたいね。首都圏でもそうだもん。 09:55:12 しかし、予算も足りない。医局制度が崩れかけてて希望する人員も居ない。 09:55:38 (病院では、短期で出てもらって、リハビリも兼ねた医院センターみたいなとこに移ってもらう。いまは、どうにかそういう体制でしのいでる自治体が多いんじゃないかな。 09:55:40 なかなか詰んでるなぁ。 09:55:46 うんうん。 09:56:06 デイケアとか、そっちで吸収する形が多い。 09:56:10 (これは、空き町が厳しいのよ。自宅から、すごく遠いとこにいかざるを得ないとか 09:56:18 (空き待ちね 09:56:44 介護保険も予算厳しくて、分かってても手当てできないみたいですね。 09:58:34 介護職の給料安いし体を壊す人も多いので、ベテランが少ない。 10:01:38 ふーんむ。 10:12:29 ふむ。 10:14:37 関東大震災が発生した後、1週間以内に、南海トラフ地震が2パターン(九州沖・東海沖)起きるみたいな事があったら色々日本も変わるかもな。 10:15:33 怖い怖い。創作ネタの話と思うけど。 10:15:43 うん。創作ネタ。 10:16:11 3.11の前は、題材がそういう方向のフィクションも散見されたよね。 10:17:15 かわぐちかいじさんの『太陽の黙示録』とか 10:17:50 南海トラフ地震の連動性については、説として無いわけじゃ無い。 10:19:55 んー。刺激が強すぎるだろうかなぁ。まぁ物語の表層で扱うわけじゃ無いのだけど。 10:19:57 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き@cre 10:20:11 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o syo 10:20:37 『日本沈没 第二部』が、今調べたら2006年出版でしたネ。 10:50:08 しかしまぁ文句の付け方ってのは凄いモノだな。 10:50:57 民進党の原口議員に安倍首相が「病気に負けず頑張って下さい」ってメッセージを出して、原口議員がお礼を述べたら、大バッシングとは。 10:52:03 思想信条を護るためにある程度は相手を敵に見る傾向はあるのだろうけど。そこまでしなくてもいいじゃないと思ったわ。 11:02:56 私は原口議員の支持者じゃ無いけど、あれはかなり酷いと思う。罵声を浴びせているのが自称野党支持者だったりするのがもうね。悲惨。 11:13:51 ! asahiya_and (Read error: Connection reset by peer) 11:13:51 + asahiya_and2 (asahiya_and2!yaaic@KD182251123074.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 11:40:23 + TK-Leana_ (TK-Leana_!tk-leana@121-86-72-249f1.hyg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 11:40:27 ! TK-Leana_ (Client Quit) 12:14:05 銀河マニアックスで地球と銀河の状況を黒船来航と幕末になぞらえたんだけど 12:14:32 最近の研究というか教科書では鎖国はなかった的な扱いになっているらしく 12:15:23 それにペリー来航の前にも幕府はペリー来航を予期して色々と施策をしていたらしく 12:15:33 それは、文字通りにとらない方がいいよ<鎖国はなかった 12:15:50 「鎖国」の歴史学での定義論があるから 12:15:55 割りとどうしたものかと思っている 12:15:59 ふむ(´・ω・`) 12:16:09 「鎖国」ではなく「限定管理貿易」だったのだ、みたいなね 12:16:19 ふむむ(´・ω・`) 12:16:23 これとて、日常語で近い感じに言い換えたんで、 12:16:35 歴史学的には、曖昧って言われるでしょうけど。 12:17:01 常に、日常語で言い換えるとしたら、どういう事? っていったんは考えるといい 12:17:57 鎖国って傭兵の出稼ぎ禁止だろ 12:18:01 最初はそうだったらしいが 12:18:05 「鎖国はなかった」からって、ボーダーレスにフリーだったわけはないじゃん。 12:18:19 貿易まで限定するのはよくまー他国がみとめたものだ 12:19:16 そこは、今とは違うから、清帝国も、貿易地限定してたわけじゃん 12:19:47 イムナルティ(だっけ?)の「実はアメリカ政府はエイリアンと外交を結んでいた!」というネタが物語中では本当だったとするのもある意味面白いけど。 12:19:51 ふむ(´・ω・`) 12:20:25 日本がほしいのは銅器と、陶器と絹くらいなもんだ 12:20:39 基本中国オンリーで問題ないよな 12:20:42 #イルミナティ、かな?? 12:20:47 香辛料はどうかはしらぬ 12:20:58 イルミナティ(ちゃんと変換された 12:23:49 ちょっとぐぐったら、日本にネギがあったので香辛料はあまりいらんようだな 12:24:02 塩と味噌と醤油でやっていけそうだ 12:24:14 ただその幕末と世界の状況あたりのことは一度きちんと勉強しておこうかなとは思う。 12:24:23 という西欧にはネギもないのか 12:24:31 たしかそのあたり南北戦争とかあったみたいだし。 12:28:27 ころん。 12:29:38 大づかみな話、西欧のプレゼンスは、今より断然大きかったよね。 12:29:42 日本が17世紀でガレオン船を建造できたら 12:29:43 今とは違う 12:29:45 別に最新の学説と違うものをベースにお話を作ることと、作った話が面白いかとは別ではないかなあ 12:29:56 少しは世界史方向変わったかな 12:30:16 ポルトガルは15世紀でガレオン船をつくって日本にやってきたので 12:30:21 かなり時代遅れだが 12:30:24 と思うと、「何のために最新学説を気にするか」はちょっと気を配った方がよい。 12:30:33 勉強も必要だけどもー 12:30:36 そりゃ別だよね<別に最新の学説と違うものをベースに 12:30:36 なんで日本は島国なのに、造船技術が低いのだ? 12:31:06 気にするなら、ポイントを探った方がいいと思うってつもりで話してますた。 12:31:08 そういえば関係ないけど 12:31:35 後、まぁ、ラノベの読者は若いんで(でしょ?) 12:31:58 ヒラリー・クリントンが大統領選挙時の公約として「アメリカのUFO資料の公開」を挙げていて、もし当選したらどういうことになっただろうかとふと思った 12:32:28 山川出版社の「もう一度読む」高校教科書のシリーズとか目を通しとくのはいいかもね、 12:32:37 日本は島と島がそうはなれていないし、国内を移動するにも海岸沿いを航行すればいいし、大陸にいくにも距離はそう遠くないしで 12:32:38 ふむむ(´・ω・`) 12:33:04 外海に出るような船の必要性が少なかった、というのはあるかもねー。 12:33:10 .k 山川出版社 12:33:10 (Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E5%87%BA%E7%89%88%E7%A4%BE をどうぞ♪ 12:33:18 秀吉の朝鮮侵略では日本の武士は機動力と銃と刀で、大砲などの重装備をしている中国兵と互角に戦ったようだが 12:33:19 .k もう一度読む 12:33:19 (Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E3%82%82%E3%81%86%E4%B8%80%E5%BA%A6%E8%AA%AD%E3%82%80 をどうぞ♪ 12:33:41 よほど、中国の大砲は調子わるかったのかのう 12:35:21 β(。。 ありがとうございます。私も探してみよう<もう一度読む~ 12:35:53 ただ史実の順番を前後させてイベントを起こしていくのもありかなとは思う 12:36:34 人によりますが、これも併読がお勧めです>https://www.amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%8F%B2%E7%94%A8%E8%AA%9E%E9%9B%86-%E5%85%A8%E5%9B%BD%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E6%95%99%E8%82%B2%E7%A0%94%E7%A9%B6%E5%8D%94%E8%AD%B0%E4%BC%9A/dp/4634033038/ref=sr_1_5?s=books&ie=UTF8&qid=1481427361&sr=1-5&keywords=%E5%B1%B1%E5%B7%9D%E5%87%BA%E7%89%88%E7%A4%BE 12:36:35 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 12:36:44 駅前の書店が教科書を取り扱っていたはずだから売っていたら読んでみるかなあ 12:37:06 山川出版社の『世界史用語集』 12:37:12 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き@cre 12:37:23 高校で歴史を専攻しなかった方とかは是非。 12:37:49 用語の意味が、日常語のセンスとは違う事はあるので。 12:37:52 こういうの持ってたな>世界史用語集 12:37:57 koi-chan[away] -> koi-chan 12:38:15 今は、またイロイロ変わってるのよ。 12:38:23 たしかに。 12:38:58 念の為に書くだけだけど「もう一度読む」高校教科書読むなら、最適に近くお勧めってことで 12:39:10 大人向けの歴史本読むには、また別。 12:40:24 西暦に変わる新しい暦「人類紀元(HE)」を採用するべき理由とは? - GIGAZINE  http://gigazine.net/news/20161208-new-history-for-humanity/ 12:40:25 (Toybox) FetchTitle: 西暦に変わる新しい暦「人類紀元(HE)」を採用するべき理由とは? - GIGAZINEGIGAZINE ホームTwitterFacebookGoogle+TwitterFacebookGoogle+YouTubeRSS 2.0 12:40:50 最近これ見かけていつかここに貼ろうかと思ってたのを思い出した 12:41:04 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 12:41:17 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 12:41:20 さてご飯食べてきます 12:41:37 ありがとうございました 12:43:27 あいざーさんだ 12:43:30 がぶ 12:43:45 食事などさせるものか!!(びー 12:44:26 創作ネタとしては面白そうですね。 12:45:31 + pg_ (pg_!pg@p641254-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 12:46:06 ! pg (Ping timeout: 245 seconds) 12:47:15 + pg (pg!pg@p641254-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 12:50:18 ! pg_ (Ping timeout: 256 seconds) 12:54:40 ただいま(ばたり 12:55:00 いでで 13:02:21 ! hir_CF_ (Ping timeout: 245 seconds) 13:03:32 + hir_CF (hir_CF!hir_cf@p641254-ipngn200807kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 13:12:19 koi-chan -> koi-chan[away] 13:15:56 koi-chan[away] -> koi-chan 13:29:36 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-09p3-166.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き@cre 13:45:09 koi-chan -> koi-chan[away] 14:00:19 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-qcr.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 14:53:46 基本的に 14:54:10 一般向けの情報で「~はなかった」と紹介される場合 14:54:58 現在進行形の色んな議論をすっ飛ばしてたり、雑に要約してあって「なかった」でもない場合が多いので 14:55:10 新説関係は注意が必要だ 14:56:31 はい 14:57:10 鎖国の話で言うなら 14:57:42 幕府として出した「鎖国令」のような法令がないってだけの話で 14:59:00 制限貿易だったのは事実だし、邦人の海外渡航も原則禁じられてたし、海外に漂着した邦人の帰国も原則禁じられてた 14:59:21 これはそれぞれ該当する史実で証明されている 15:00:26 「鎖国令」のようなまとまった法令はなかったが、実態としての「鎖国」はあった、と言うのが正確なところだね 15:01:19 もう20年ほど前の話になるんですけど。UKのストーンヘンジ近くで、住居跡が発掘されたって件(その後どうなったかちょっと知らないんですが 15:01:23 BBCで 15:01:31 幕府がペリー来航の一年前にその情報を掴んでいたのは事実だが 15:02:10 その情報は当事ペリーが来航していた琉球の通信使から齎されたもので 15:02:20 (「新石器時代というと、人々は穴居生活してたというイメージですが。新発見ですね」「いや、その辺はこれから調べるので」 15:02:50 別に当時の日本が海外に情報網を広く広げてた訳ではない 15:02:51 (日本でもよくあるけど、BBCでもあるのね、と思った(笑 15:03:20 実は、漂流者にの内に御庭番がががが@フィクション 15:03:48 あるかもしれないw 15:04:13 「密偵ワサ」だっけな、創作はあるんです(笑 15:04:36 新石器時代は「金属器を使っていなかった時代」ってだけの話でしかないからなぁ 15:04:43 さっきのBBCの話は、住居跡といっても、建造のための宿営地かもしれないので 15:05:13 学者は「その辺はこれから調べる」なんだけど、真面目な人ほど「かもしれない」は言わないですよね 15:05:41 そりゃまあ、わからないことはわからないとするのが学問だしねー 15:06:13 仮説は色々立てるが 15:06:35 基本的に根拠のない憶測はしないのが学問 15:08:28 まあ日本史に限らずこの手の誤解を呼びそうな新説の紹介はある 15:09:04 ピラミッド建設に絡んで「エジプトに奴隷はいなかった」とか 15:09:50 「免罪符はなかった」とかね 15:11:15 上記のように乱暴に要約してたり賛否議論があるのをすっ飛ばしてたりするんで要注意 15:11:30 はい 15:11:56 「賛否議論があるのをすっ飛ばして」は、特に注意ですよねぇ 15:12:25 「聖徳太子はいなかった」とかねー 15:14:08 まあ、現在の歴史学でのコンセンサスを知りたければ 15:15:12 最新の高校教科書やKannnaさんが出してた山川の世界史用語集(最新)やもう一度読む世界史教科書なんかを読むといい 15:16:12 現在コンセンサスの取れてる認識を、もっとも簡潔かつわかりやすく記述してあるのは教科書だ 15:16:16 そして、大学では「高校までで教わったことは忘れてください」と言われる(笑 15:16:21 そうそうw 15:16:40 それはまぁ、大学教授には学派も支持学説もあるので 15:17:10 コンセンサスの先って感じ。 15:18:27 基礎教養を身につけるところか専門分野を深く研究するところかの違いってのはあるかも 15:18:46 この定義も最近の大学教育見てると怪しいが 15:22:07 ! Kannna (Read error: Connection reset by peer) 15:24:41 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き@cre 15:25:40 後、ヒラリーさんのUFO情報公開に関しては 15:26:32 仮に公開していたら、世界のUFOビリーバーを落胆させて、「まだ政府は情報を隠している!」ってなるのがわかりきっているので 15:27:06 公開できなかったのはマーケティング的には正解(身も蓋もない 15:27:41 従来も米政府機関は守秘期限の切れた情報は公開してきてるしね 15:31:08 英国政府が手持ちの情報を全公開して、UFOビリーバーたちを落胆させたのは記憶に新しいところ 15:31:27 後まあ新説の話に戻るけど 15:31:46 マスコミで大々的に新説が報じられた後 15:32:32 後にそれを否定する研究があっても、報じられることは割と稀 15:32:52 なので、「新説」の内容だけが一人歩きしてしまうことも多い 15:33:03 歴史とは離れるが 15:33:48 例えばかつて「学生にモーツァルトを聞かせると学力が向上する」と言う研究の結果が報じられた事があった 15:34:15 これは日本でもちょっとしたモーツァルトブームを呼んだんだけど 15:34:39 その5年後だか6年後だかに 15:35:27 検証の結果、モーツァルトの音楽と学生の学力の間に有意な相関関係はないとする研究がでて 15:35:48 否定されたんだけど、こっちはあまり報じられなかった 15:36:44 こうした例もあるので 15:38:06 やはりリテラシーは重要、特に創作等の軸に据える場合は重要 15:46:24 まあ、トンデモ科学を詰め合わせたような作品が、商業で可能であることも間違いないでしょうけれどもー。 15:46:45 ハードル上がるでしょうなあ 15:48:10 「常識を知らなければ非常識な話はかけない」って言ったのは 15:48:23 星新一さんだったか、筒井康隆さんだったか 15:49:14 まぁ、今はむずかしくなってるよねぇ。常識の方が、量子雲みたいになってる感があるから(笑 15:50:39 トンデモかがくのかたまりといえば 15:51:27 まあ「狂科学ハンターREI」のように 15:51:40 それを売りにするスタイルもあるからね 15:51:52 ってさきにいわれたw 15:51:57 <REI 15:52:43 いまあれをかくとするとEM菌とかSTAP細胞とかEMパルス推進とか江戸しぐさとか水素水とか…そのへんになるのか 15:53:05 STAP細胞の人造人間とかで相w 15:53:09 でそうw 15:53:17 まあEM推進に関してはまだ要検証だけどね 15:53:36 うm 15:54:02 ! kairi_ (Quit: See you...) 15:54:04 実権でも推進力「らしきもの」は発生してるので 15:54:08 実験 15:54:25 トンデモかどうかはまだこれからだ 15:54:59 原理不明やからなあ 15:55:12 どうせ入れ忘れていたパラメータとか(( 15:55:19 空気加熱してたとか((( 15:55:34 ありえるけどねー 15:56:50 真空の宇宙空間でやって動いたら原理不明でも信じるが 15:56:55 少なくとも役に立つ 15:57:19 #ヌケまーす。ではまらノノ 15:57:25 ! Kannna (Quit: Leaving...) 15:58:52 親の手伝い:午後の部、終了_(:3」∠)_ 15:59:10 (実際はもうちょっと前に終了していた 16:06:45 ミノフスキー粒子かGN炉発明されないかなあ 16:07:08 重力制御でもいいが。 16:07:29 難しいねぇ 16:08:08 前二つはともかく、重力制御に関しては重力波すら観測できてないのが現代の人類の科学だからなぁ 16:09:39 ぶっちゃけ 16:09:43 重力は制御できると 16:09:52 永久機関が完成しちまうので難しいだろうな 16:11:13 マクロスの「重量子」があまりイメージできないんだが 16:11:35 (副読本とか読んでも 16:11:45 つまりイメージできる程実体がないんだろう 16:12:13 重力とかを吸って見かけより「重い」量子ってことなんだろうか 16:12:52 重・量子なのか重量・子なのか時折ごっちゃになるし_(:3」∠)_ 16:13:55 というかフォールド(波)関連は7で前兆があってFで便利アイテムと化しちゃったところがあるからなあ(;´Д`) 16:15:07 そういうところはあまり評価できないんだよな>F 16:16:25 マクロスシリーズも新作出る毎に設定変わるからなー 16:17:39 「劇中劇」発言で予防線張っちゃってるところもあるしねえ(;´Д`) 16:25:41 劇中のドラマの設定です、で通っちゃうからなぁ 16:26:13 FSSほどじゃないけどある程度定期的に情報更新しないと厳しい 16:26:35 FSSと型月世界は……(遠い目 16:27:44 #FSSも大概だが、型月世界はどっちかというと受け手より二次創作の作り手の方が被害を受けているのがアレ 16:28:53 #関連作品作家のTwitterとか関連作品のあとがきとか読むとよく分かる(;´Д`)>型月世界 16:29:30 #あれ、被害受けなかったのは虚淵玄ぐらいじゃないかしら(;´Д`) 16:31:31 #というかFate/Zeroが諸悪の根源な気もする>一連の被害 16:32:02 まあ、超長期シリーズは仕方ない 16:32:20 うん(´・ω・`) 16:34:32 量子は物体の事を指してるわけではない((( 16:38:41 うん(´・ω・`) 16:41:56 EM推進と聞いて。EM菌の発生する波動で推進する奴?とか思った馬鹿者がこちら。 16:51:35 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106161179207.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 16:54:32 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds) 17:15:30 ! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds) 17:19:59 + Lesaria (Lesaria!Lesaria@h116-0-176-023.catv02.itscom.jp) to #もの書き@cre 17:22:40 + cryptzz (cryptzz!cryptzz@029153.108123.kansai-bb.jp) to #もの書き@cre 17:32:21 + Totliezer (Totliezer!Totliezer@p1629106-ipngn14601hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 18:08:49 ! syamo (Quit: Leaving...) 18:11:05 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 18:20:54 + symm (symm!symm@188.25.203.95) to #もの書き@cre 18:44:00 人類紀元の考え方は確かに合理的ではあるんだが 18:45:05 過去に書かれた書籍や論文は結局西暦記述だから 18:45:33 多くの分野で実質二重暦法になってしまうんで 18:45:43 実用的とは言いがたいんだよなぁ 18:45:53 乗り換えのコストを考えるとねー。 18:46:29 換算表や換算ソフトを作れば、多少は手間も省けるんだが 18:46:49 それでも各分野でかかるコストは多分莫大だよね 18:48:52 暦法の自動変換、もしくは二つの日付型を制御とか。ゾッとする。 18:49:15 ただでさえ、国際化による標準時対応とかめんどくさいのに。 19:23:41 + yamano_ (yamano_!yamano@p76edcd20.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 19:25:16 ! yamano (Ping timeout: 245 seconds) 19:53:15 ! aizawayu (Quit: それではノシ) 20:06:13 + Kannna (Kannna!kannna@softbank126008210070.bbtec.net) to #もの書き@cre 20:06:20 #こんばんはぁ 20:22:41 Morris_GameMarket-I28 -> Morris 20:22:46 + imo (imo!imo@218.231.192.58.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き@cre 20:23:33 昔、NHKの特番で大黒屋光太夫の話をやった時も 20:24:30 根室から帰還した光太夫は(鎖国政策に反したってことで)死ぬまで江戸で軟禁状態だったと言われたが 20:24:41 実際にはそんなことはなかったという。 20:27:06 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p18168-ipngn2401funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 20:36:45 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き@cre 20:36:52 うん 20:38:09 むしろロシア船の出没が頻発してた時期だったんで 20:38:22 情報源としてかなり丁重に扱われてた模様 20:38:57 + aizawayu (aizawayu!aizawayu@106-184-114-102.catv296.ne.jp) to #もの書き@cre 20:39:21 モリソン号事件やジョン万次郎の頃は異国船打ち払い令が出てたんで 20:39:31 帰国するのも一苦労だった 21:12:22 ! Lesaria (Ping timeout: 256 seconds) 21:17:28 ! asahiya_and2 (Ping timeout: 256 seconds) 21:19:26 ! symm (Ping timeout: 245 seconds) 21:28:58 日本の造船技術。戦国末期頃には、複数の帆を持つ大きな船も作られていたのですが、 21:30:00 ! yamano_ (Quit: Leaving...) 21:30:14 「江戸は海から攻められると弱い」と気付いた初期江戸幕府が「帆を複数持つ大きな船」の建造を禁止してしまい、 21:30:45 長い間、一本マストの小さな船しか作ることが出来なかった、そうです。 21:33:00 かなり後に(高田屋嘉兵衛のちょっと前ぐらいに)少しだけ規制緩和されたりもしますが、やはり複数マストの大きな船を作るには、幕末まで待たねばならなかった。 21:33:18 cos_afk -> cos0 21:39:41 後まあ、和船の場合は複数マストの大型船であっても 21:40:02 竜骨を持たないので、構造的に不安がある 21:40:31 沿岸航路や内海を渡るには十分なんだけど 21:41:01 外洋に乗り出すと荒天時に危ない 21:42:03 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-qcr.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 21:43:15 荒天時に一本マストだと、強い風をひとつの帆に受けるため折れやすく、折れたら制御不能になって漂流するしかない。 21:48:27 大黒屋光太夫もジョン万次郎もこれで流された。 22:00:58 ash_ -> _5_Xiao-y 22:02:02 _5_Xiao-y -> _5_Xiao_1 22:05:43 _5_Xiao_1 -> _5_Xiao-ye_1 22:15:10 + seiryuu_ (seiryuu_!seiryuu@node-o84.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 22:16:04 + asahiya_and (asahiya_and!yaaic@KD182251136194.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 22:16:31 + seiryuu__ (seiryuu__!seiryuu@node-o84.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 22:18:36 ! seiryuu (Ping timeout: 245 seconds) 22:18:44 + impulse (impulse!UserID@61-24-170-3.rev.home.ne.jp) to #もの書き@cre 22:18:53 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o impulse 22:20:22 ! seiryuu_ (Ping timeout: 256 seconds) 22:21:38 Morris -> MorrisZZZ 22:27:24 + Lesaria (Lesaria!Lesaria@h116-0-176-023.catv02.itscom.jp) to #もの書き@cre 22:50:24 ! aspha (Ping timeout: 256 seconds) 22:51:10 ! Lesaria (Quit: Leaving...) 22:53:27 + kairi (kairi!kairi@i125-204-148-196.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 23:00:14 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 23:25:03 ! seiryuu__ (Quit: Leaving...)