00:01:43 どうもハンチョウに関西の意思はなさそうだ(数千万クラスの借金 00:04:48 おそらく生まれて初めて搾取する側になれたんで 完済出来たとしても今の地位にいたいでしょう 00:05:22 そうだろうなあ 00:05:22 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 00:05:42 カイジは一千万クラスで 00:05:45 数年だったはずだ 00:05:54 まあ親切だよな 00:06:21 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 00:06:42 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 00:07:15 ! ash_ (Quit: Leaving...) 00:08:06 45組って一千万クラスの借金はカイジだけで他は数百万なのに 返済は全員一千万だったなあ 00:08:06 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 00:08:42 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 00:08:53 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 00:08:58 石田息子は三百万くらいだったのに返済は一千万だった 00:09:18 たぶn、そういう調整なんだろうな 00:09:23 (親含めて? 00:11:07 実写映画版だと 遠藤さん女で 石田娘になって 00:11:07 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 00:11:30 違和感しかなかったw 00:12:27 親は死んで 00:12:32 関西してなかったんだろうな 00:12:42 ある意味適法だが 00:12:54 詐欺に近い 00:13:23 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 00:13:32 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 00:13:56 元から闇金だから今さら違法とか 関係ないんじゃないかな? 00:14:08 相続だ 00:14:29 まあ、認知期間もあるが、それはダマしてるんだろうな 00:14:52 そうじゃないと、地下にいかないだろw 00:18:04 どんな債務でも、相続スレば本物だ 00:18:43 相続は資産だけ、相続できない 00:18:49 ここがポイント 00:21:29 地下に埋めるくらいだ。相続に関してかなりあやしいなw 00:27:06 元闇金で働いてた知り合いの話だと あんな違法な暴力や恫喝したりしないよ 警察呼ばれる 00:27:36 借金取りのコツは 00:27:55 その気にさせることであって、違法合法はあまり適当じゃないな 00:28:02 合法にやったら 00:28:05 関西しないな 00:28:18 ジャンプ と呼ばれてる 別の闇金に全部の負債を押し付ける 00:28:26 それが一番いいが 00:28:41 普通は親兄弟恋人だぜ 00:28:50 わかっていってんのかね 00:29:34 身内じゃなければ、だれが債務引き受けるのかね 00:29:51 そうすれば ババを十に1つ引いたとしても十分儲かるので 逃げたやつは追わなくてもいい とのこと 00:30:08 それが貸倒率だよ 00:30:28 ヤミ金は二人に一人かな 00:31:38 他のところは知らぬが 少なくともその人はジャンプだけで十分儲かると言ってた 00:32:13 ジャンク債権売ってるだけだ 00:32:22 大手もやってるよ 00:32:51 美味しい部分を大きくするために 00:32:56 金利は高い 00:33:12 逃げたヤツを追うのは 人 時間がかかるうえに 警察呼ばれるリスクがあるので追わなくていい とのこと 00:33:39 そんなのたいしたりすくじゃない 00:33:47 ほしょうにんおさえてないだけだ 00:34:49 借金抱えたらにげるのはふつうだ 00:34:57 どうもそこらへん、わかってないな 00:36:57 他のところは知らない 00:37:19 銀行もおなじようなもんだよ 00:37:23 その人のところは そうしてる と言ってた 00:37:25 保証人おさえないとな 00:37:54 金利なぞあまり関係ない 00:40:15 いまのヤミ金は、元金かえしてもらうためなら、けっこうソフトなkn 00:40:33 ソフトな関係築くというよな 00:40:45 ってこれはヤフーニュース 00:42:10 Morris -> MorrisZZZ 00:51:32 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 00:52:26 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-51-114.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 00:55:30 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 01:04:45 ! syo (Quit: Leaving...) 01:07:03 + V-zEn (V-zEn!V-zEn@138.248.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 01:08:55 ! LizardMen (Quit: 人類が生き残るには、あなたの 力 が必要よ。) 01:20:29 cos0 -> cos0_afk 02:08:20 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き@cre 03:30:41 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD111239039145.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 03:33:39 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds) 04:13:37 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds) 04:34:21 + aspha (aspha!UserID@p346077-ipngn200402otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 04:41:58 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 04:42:11 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 05:25:37 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds) 05:34:12 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 05:34:13 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 05:34:24 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 05:36:03 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 05:36:13 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 05:55:53 ! symm (Ping timeout: 256 seconds) 05:55:53 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 05:56:24 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 05:56:47 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 06:22:38 ! imo (Quit: Leaving...) 06:34:35 + yamano (yamano!yamano@p76ed1b5e.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 06:43:52 ! Balyoshi (Ping timeout: 258 seconds) 06:55:17 ! yamano (Read error: Connection reset by peer) 06:55:37 + yamano (yamano!yamano@p76ed1b5e.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 06:55:43 まさにプロの仕事ともいうべきレベルの高い話だとおもうんですけど、「キャラクターの会話自体は、キャラらしさのよく出た自然なもの」でありながらかつ「描かれたすべてがちゃんと意図に基づいて、無駄なく演出、効果が発揮されてる」作品って本当にすごい。 06:57:21 ニチアサの靖子にゃんのお仕事なんかもそうだよねー、と思うんですけど。 06:57:39 やっぱり漫画や小説にだって、そういうのはあるんだよなあ。とちょっと再確認した 06:58:13 #ジャンプの新連載『シューダン!』が面白くて色々考えてた。 06:59:10 戦闘シーンの描写なんかでも 07:00:02 場面外で遊んでるキャラがひとりもいなくて、一手の無駄もなく、登場人物がそれぞれ最善を尽くした結果、ぎりぎりで主人公が勝つ、なんてのも 07:00:21 作者寿命削ってるんだろうなとか 07:01:45 『あせびと空世界の冒険者』7巻の戦闘シーンは鳥肌モノだった 07:01:55 ああ、戦闘シーン描写でそこまで思うものは、まだ遭ったことがないですかねえ。 07:02:01 ふむふむβ(。。 07:02:34 戦闘シーンだと、これまた 07:02:57 他の会話シーンなどに比べて何段か難しい印象があるんですよね。 07:03:13 まず「普通に戦闘の流れを追ってもらえる」レベルでも。 07:06:02 うん 07:12:44 やはりやはりー。 07:13:19 それを「読み返せば読み返すほど楽しい」レベルで描けるのは、もう、どうやったら叶うのかって感じですね 07:17:26 演劇の台本なんかを読むと 07:17:51 勉強になるかも知れない。基本的に無駄があっちゃあかんものだから。 07:18:22 ト書きにせよセリフにせよ、ですか。 07:20:01 うん 07:20:21 こういうのはオチから逆算で作るもので 07:20:44 終了型がぱっと頭に浮かぶ人もいるけどそーゆー閃きに頼らずに作るとなれば 07:21:05 パズルを組むようにやっていくしかない 07:23:18 MorrisZZZ -> Morris 07:24:02 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 07:24:14 パズルは大好きなんですけどねー。 07:24:46 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 07:25:04 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 07:25:19 #そういえば、「定番のペンシルパズル問題を自分で作る」需要があるのはアプリ探してると見つけられるんですけど。TRPGのリドルギミック以上のものをオリジナルに組んだことはないなあ( 07:27:02 要は「『主人公が勝つために立ててる戦術』を主人公に立てさせる、実行させる条件は?」みたいな話……だと思ったんですけど。あってますかね?<パズルを組むようにやっていくしかない 07:28:17 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds) 07:39:32 うん 07:43:28 これを作中舞台でリアルにやると「お前がそう来るのは必然だ。なのでこちらもこのように用意した!」みたいな繰り返しになりますよね^^; 07:44:13 いや 07:44:13 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 07:44:28 だから「主人公側しか知らないこと・できないこと」「相手側しか知らないこと・できないこと」が結構大きそうだなあ、とか( 07:44:46 てきのじょうほうがぜんぶ手に入るわけじゃないから 07:44:48 作者は偶然を支配できるので 07:44:53 どっかで必ずそれは破たんする 07:44:56 実際にはそういう風にはならない 07:45:01 うm 07:45:08 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 07:45:16 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 07:45:19 ああ、「時の運」があるわけですね。なるほど( 07:45:28 「全知全能の主人公」でない限りは必ず制御できる 07:45:29 ……そしてパズルピースが増えた( 07:45:39 全知全能だと制御できんw 07:45:54 観測者問題に填まるからなあ 07:45:54 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 07:46:05 ふむ?<観測者問題 07:46:35 全知……【敗者】か 07:47:23 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%B3%E5%AF%9F%E8%80%85%E5%8A%B9%E6%9E%9C 07:47:25 (Toybox) FetchTitle: 観察者効果 - Wikipedia 07:47:48 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 07:48:11 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 07:48:32 基本的には、全知全能で無限の演算能力があるとしても 07:48:59 自分自身を含めて未来を計算しようとすると上手く行かない、みたいな話。 07:49:49 ! aspha (Quit: See you...) 07:50:08 ああ、なんかこれ子供のころ悩んだことあるやつだ( 07:50:56 <「こいつは自分が見てないとき何をしてるんだろう? でも『見てないとき何をしていたか』を知った段階で、それは『見てないとき』じゃなくなるのではないか?」みたいなやつ 07:53:31 + MELTDOWN (MELTDOWN!meltdown@p864131-ipngn200510sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 07:56:11 全恥全悩だったらやだなー(笑) 07:56:32 Morris -> MorrisWork 08:01:20 「恥をすべて知る」と「動きも考えも全て恥」のどちらだろう( 08:04:29 何をやっても恥ずかしい、とか?(( 08:06:08 あかん(あかん 08:08:47 言動すべてが厨二で見ていて恥ずかしいタイプ 08:17:41 ! Take-D (Quit: Leaving...) 08:29:24 https://twitter.com/manyu1490/status/879479986888990720/photo/1 08:29:25 (Toybox) FetchTitle: まにゅう@頭がハッピーセット(すごーい)さんのツイート: "杉並区のみなさんへ https://t.co/DD6n2LXSAD" 08:30:04 恐ろしい時代だ(情報拡散的に 08:45:59 なるほどぬこしょくしゅ 08:46:27 ずびしっ! 08:47:52 hiriさんはどういう時間配分で毎日書いてるんですか? 08:47:55 くっころ 08:54:18 ふい? 08:54:46 朝書いて職場で休憩時間の暇なとき書いて通勤時間5時間で書いてる 08:54:51 くっころだけじゃなくて 08:55:01 ロボットもの創作論も毎日更新してる 08:55:15 銀河縦断ふたりぼっちは週に3回くらい更新 08:56:27 さすがに恒星表面での戦闘は調べることが多いのだ 08:56:57 なるほどぬこしょくしゅ(がぶ 08:57:03 なるほど 08:57:08 ぎゃー 08:59:42 やはり 08:59:50 更新ペース は一つの武器なのだなあ( 09:00:53 koi-chan[away] -> koi-chan 09:02:17 なんか 09:02:42 なろうで300vs5000で300側が5000を「包囲殲滅した」ってネタが…… 09:02:48 どーなってんだ((( 09:07:52 https://twitter.com/Conscript1942/status/879372743421992960 09:07:53 (Toybox) FetchTitle: トイレスタンプ香りジェルさんのツイート: ... 09:07:53 (Toybox) ... "なろうで寡兵300で敵の大軍5000を打ち破ったのがネタにされてるみたいですけど、ライフル銃や機関銃が無くとも、モンジザールの戦いではボードゥアン4世が数千の歩兵を随伴した騎士400の突撃で26000のイスラム軍を殲滅してるし、中世だとどんな大軍でも士気次第で一瞬で崩れますよ。" 09:08:02 一応こういうことはあるらしい? 09:09:36 「包囲殲滅」は無理やろ 09:09:41 でも包囲殲滅って、普通大軍でやるものよね 09:10:11 100人で500の大軍を殲滅する話はやったことあるけどな 09:10:40 (ただし100人が全員超高レベル魔法使い+デュラハンひとりなのに対して敵の主力がゴブリン 09:11:15 士気って大事よね~ というおはなし? 09:13:33 なぞ 09:14:29 鉄条網があれば楽勝じゃねえかな 09:18:08 包囲殲滅が? 09:18:19 うん 09:19:28 軍靴のバルツァーで鉄条網で「包囲」して重機関銃で騎兵隊を殲滅した話を思い出した 09:21:39 文字通りの包囲殲滅 09:26:02 サウロンみたいに指揮官を立てて統率させてなかったならワンチャンある 09:26:41 え 09:26:46 サウロンって指揮官立ててなかったんか 09:27:47 いや、指揮官立ててたのがサウロンという意味で書いた 09:31:04 サウロンさんは鼓笛隊から旗手までちゃんと作るまめな人 09:31:31 ひとというかあれ半神では…… 09:35:45 ! kairi (Ping timeout: 256 seconds) 09:49:19 サウロンさんFGOにいましたっけ? 09:54:29 元ネタっぽいソロモンさん 09:58:11 とりあえず、『臏~孫子異伝~』楽しんだ私としては 09:58:25 「ソレっぽく描写されて、その瞬間説得力があればオッケー」なので 09:59:02 細かい描写も流れも無視してそこだけ突っ込んでなにになるのか、でFAっすなあ。 10:00:17 #えーと。もしかしてこの漢字、機種依存か? Wikipediaの表記に従うと『ビン~孫子異伝~』。 10:01:53 これ確か、500人くらいで4桁の敵殲滅したり、10万超くらいの敵勢力に3万で籠城戦して最後には勝つとかやってる面白い漫画。 10:03:26 少数で大軍を倒す演出はかっこいい 10:03:38 殲滅の時の条件としては、「正面衝突しかできない地理条件下で、単騎突撃×人数してくるだけの騎兵に連携対応で足止めしたところにマップ兵器。然る後に騎馬で残敵掃討」とかそんな流れ 10:04:12 #橋上戦で「敵の足場に当たる橋を落とす」はマップ兵器でいいよね( 10:04:34 読んでるときはそれで充分説得力あったんですよね。 10:06:07 ちなみに作者曰くこの作品は完結済みなんだけど、「6章立てくらいで考えたうちの5章目書いただけだから、残りもどうにか世に出したい。持ち込みからかな」とか 10:06:27 大変にバイタリティ溢れるコメントでシリーズの〆をくくっておられた( 10:06:50 大河系なのか 10:07:53 ああ、そうかもしれません。作者の中にはこの「4桁相手にした500人」が「何故集まることになったのか、最終的にはどう巣立っていくのか」の構想が固まっているようなので( 10:15:33 演出と仕込み、積み立てが説得力に足りるなら結構無茶してもいけるはずなんだ。理論上( 10:16:22 そういえばあおかぜさんや 10:16:50 くっころのあれはあおかぜさん的にぶっちゃけどうなん>大軍相手に少勢で殴り合う 10:25:04 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 10:25:11 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 10:32:16 ロマンがあって良いと思います 10:43:50 koi-chan -> koi-chan[away] 10:46:44 koi-chan[away] -> koi-chan 11:16:07 寡兵で多勢を『包囲殲滅』ってのは、よほど条件が揃わないとうまくいかん気もする…… 11:16:37 まあ、そういうツッコミをするのが無粋な世界というのもあるしな 11:21:30 寡兵しかいなくても、弓騎兵がいるなら包囲は可能だが 11:21:35 殲滅はなあ・・・ 11:22:03 大軍が休養をとっている間に、弓騎兵で奇襲強襲を繰り返す 11:22:23 ツッコミ入れちゃった人にとっては、説得力が足りなかったんだろう あたりのことは十分考えられますがー 11:22:55 「相性合わなかったということで、別のものを読もう」で恐らく困らない程度の作品母数がある世界ですからなあ。現代は( 11:28:37 アメリカに渡ったスペイン人達が原住民を圧倒したのは 11:28:50 騎馬と鉄の武器と防具というな 11:29:10 たった数百人の騎兵で原住民を圧倒している 11:29:17 あとすごく卑怯な手段w 11:31:43 機動力と長射程を活かして、平地で練度の低い集団を『囲む』ワケだ。 11:32:15 これは、森林では成立しない(騎兵である意味がなくなる) 11:32:49 やっぱ、条件が揃って初めての『殲滅戦』となろう。 11:34:16 あと伝染病ですね 11:34:47 それは、戦術とか戦略の域外の出来事のような気もする 11:35:24 井戸に腐肉を投げ込む 11:35:31 伝染病にかかった兵士の死体を城塞都市内部に投げ込むとか 11:35:55 ああ、そうやって狙ってやればね。 11:39:44 戦略的には、「毒」の方が一般的ですかねえ。 11:40:27 致死性である必要はない、というあたりもあるかなとか。 11:41:01 『鋼鉄の白兎騎士団』で主人公がやっていたねえ<井戸に毒 11:41:06 主人公が。 11:41:14 #大事なことなので二度(ry 11:41:29 アメリカでは今まで現地になかったペストが原住民に大感染してましたね~ 11:41:33 『ドリフターズ』でも信長がやっていたねえ 11:41:37 信長が。 11:41:42 #大事(ry 11:42:31 根切り 11:44:38 少数による包囲殲滅でまず必要なのは 11:44:52 戦車と自走砲と、少数の歩兵が必要じゃのう 11:45:02 あとガソリンが必要だ 11:45:30 大軍が戦車に包囲されて、撃ちっぱなしにされたら逃げるやろうしなあ 11:45:34 相手より速けりゃいいんだ。 11:45:38 馬でもいい。 11:45:57 まあ、長時間働き続ける方がいいんで、車の方が有り難いが。 11:46:41 逃げ道塞ぎつつ『包囲』した相手を削り取っていけばいい。 11:46:46 馬に慈悲を覚えないなら馬でもいいんだが・・・(馬は人の十倍食うので・・・・ 11:46:58 発想はそんな感じ>削る 11:47:03 鰹節のように 11:47:27 馬はむしろ食べたい 11:48:21 大軍のほうはおそろしく愚鈍な集団軍じゃないとなあ・・ 11:49:40 戦車は恐ろしく燃費が悪いらしいと最近知った 11:49:51 最新鋭でもリッター200 11:50:25 70年前のシャーマン戦車も220くらいだ 11:50:50 リッター200mね 11:51:52 アフリカの反乱勢力がトヨタ車に機関砲つむのはわかった気がする 11:52:07 構造的に燃費は良くならない 11:52:41 燃費で考えればトヨタ一択 11:53:33 異世界に転移するときはトヨタ車が必須w 11:54:37 自衛隊彼の地にてでは相手の包囲陣を逆に吹き飛ばしてたな… 11:54:46 転移先でガソリン切れたら…… 11:55:03 自衛隊すげー 11:55:26 大軍の動きが鈍いのは、指揮系統伝達とかで齟齬起こしやすければ、割と何とかなる気がするんですけどどうなんだろう。 11:55:32 油田と魔法でもいいから、原油精製が必要になるのう 11:56:14 大軍には無線通信(テレパシーもOK)が必須ですなあ 11:56:47 すばやい行軍に寄与する、ってのはそうですね。必須かどうかは知らない。おそらく時代にもよるでしょう( 11:56:52 ギルドチャットやな 11:57:07 ギルチャですね 11:57:21 大軍が機動的に動けるようになったのは、17世紀くらいに、陸軍の将帥達が研究したおかげやな 11:57:27 上位指揮官のアカウント乗っ取って嘘の命令流して足止めですねわかります( 11:57:37 でも実用化にはナポレオンを待つことになる 11:58:15 フランス軍がなぜ、英国に勝てないのか必死に研究したらしい 11:59:02 フランス陸軍のドクトリンはそうとうな発達をしたらしく、かなり浸透したとのこと 11:59:41 でも、英軍に勝てない!なぜだ! 12:00:10 南から攻めるのにとことん向いてない土地 12:00:35 ドーバー海峡に橋をかけよう! 12:00:39 かけれませんでした! 12:02:19 旅団や師団など、多数の兵科を混合させ、運用する技術の実用はフランスが一番はやかったというな 12:02:41 なので、フランス革命政府が西欧中にケンカを売っても大丈夫になった(大丈夫じゃないけど 12:04:16 泥沼の東部戦線で冬将軍には勝てなかった 12:04:57 過去の大軍はじつは城郭や都市を包囲するための手段でしかなかったが 12:05:20 ナポレオン時代の大軍は、その城郭や都市を包囲や封鎖を実行しつつ、機動することが可能になった 12:06:20 補給戦によると、フランスとイタリアは国土が小麦でできてたから可能だったとかあったがね 12:06:54 ロシアはそういかない 12:07:18 ロシアの国土は農民兵でできている 12:08:00 田んぼからコサックが! 12:08:37 ロシア人マンドラゴラ説 12:09:29 ロシア兵島コサック 12:09:45 ナポレオン時代の大軍は、常に周囲を探索しながら、城郭を無視することが可能になったわけだ 12:09:58 大軍を包囲するのは 12:10:03 大軍しかなくなったわけだ 12:11:05 アウステルリッツの戦いでは、フランス軍は20万人、 反フランス同盟は70万人で包囲したが 12:11:15 勝利はフランス軍であった 12:12:11 理由 英軍ははるか北方であり、西方のプロイセンは動かず、残るオーストリア、ロシア連合軍は分散して、フランス軍を包囲していた 12:13:07 しかし、フランス軍も20万人が一カ所にいたわけじゃない。3万の集団軍ずつ、分散守備をしていた。 12:13:46 で ナポレオンは手持ちの兵5万人に、集団軍を一個呼び寄せるわけだ 12:14:17 120kmを48時間で移動を命令される集団軍 12:14:49 鬼のような命令である 12:16:36 アウステルリッツの戦いではフランス側は7万人 連合軍は9万人であるがこれを包囲殲滅するわけですよ 12:18:25 ナポレオンが藤井六段のような冴えをみせたのは 12:18:29 ここまでであったようで 12:18:42 あとの戦いでは多くの勘違いとかミスを犯しまくっています 12:19:48 4段だったかなw 12:20:03 4段でした 12:23:39 ナポレオンの命令を正確に理解できる将軍が戦死したり、参謀長と仲互いをしているので、将来的にまけて当然ですなあ 12:25:31 ワンマン 12:26:45 フランス軍の強さ その1 人口の多さ おまけにベビーブーム 12:27:05 その2 大規模かつ乱暴な徴兵制 12:27:13 その3 下士官教育の高さ 12:27:26 4 フランス革命で、貴族の上司が夜逃げ 12:27:46 貴族の上司がほぼいなくなったので 12:28:01 大佐とか将軍が27歳の貧乏貴族でもあやかれるようになったのは 12:28:03 でかいよね 12:28:28 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 12:28:36 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M_ 12:29:54 他国は貴族制度の身分制度が邪魔で、柔軟な陸軍運用はできなかったようだ(オーストリアはそれでも改革したようだが 12:30:17 ! Prof_M (Ping timeout: 256 seconds) 12:30:17 アホな貴族様が上司の場合が多い 12:31:33 貴族様は平民のつらさを知っているので、無茶な命令ができない(事例 24時間歩け) 12:32:28 フランス革命時代の将帥は、命令倫理基準はおかしい 12:34:20 koi-chan -> koi-chan[away] 12:35:30 ナポレオンの悪評で「あいつはなにも考えてない。全部いきあたりばったりで、運がいいだけ」ってのも 12:35:33 的外れでもない 12:36:25 エジプト戦役では、兵を砂漠を歩かせて、自分は遅れて到着とか 12:36:51 で、その兵も本国の政変を知ったナポレオンはガチで見捨てる 12:37:22 三万人の兵をエジプトでおきざり。のちに英軍に降伏 12:45:58 制空権とって爆撃で対空陣地落として、空挺降下で王族貴族政治家をアレコレするのが一番マシじゃないだろうか>英国 12:47:42 ナチスがもうやったような・・・ 12:48:14 空挺降下はしていないような? 12:48:52 そっちはしてないが 12:49:00 ロケット飛ばしている 12:50:22 V 12:51:02 V8! 13:20:59 koi-chan[away] -> koi-chan 13:27:07 おもいつき 「こちらの兵力はわずか30万人です」  ずいぶんいるような気がするね・・・ 13:27:18 相手は三兆人です 13:27:21 豆腐ではなく? 13:27:23 はい 13:32:48 どうやって運用するんだ3兆人も 13:34:30 GPUでは描画できませんね 13:50:25 + kairi (kairi!UserID@i121-117-132-245.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 15:38:09 ! OTE (Quit: Windowsがおかしい) 15:40:27 + OTE (OTE!metral@FL1-111-168-170-95.myz.mesh.ad.jp) to #もの書き@cre 15:40:33 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o OTE 15:43:29 + ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き@cre 15:53:03 ! kairi (Quit: See you...) 16:13:21 ワールドウィッチーズ2読んだ 16:15:07 .a ワールドウィッチーズ 魔女たちの航跡雲 Contrail of Witches(2) 16:15:07 (Toybox) Amazon.co.jp の商品一覧から http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=koubou-22&keywords=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA+%E9%AD%94%E5%A5%B3%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E8%88%AA%E8%B7%A1%E9%9B%B2+Contrail+of+Witches%282%29 をどうぞ♪ 16:17:42 今回は、505に所属することになる犬房とカンダクジノの出会いと、将来505へと 16:17:55 昇格することになる 16:18:26 ゴロプ少佐が指揮するはじめての大規模作戦の話 16:18:48 それと、リバウの魔王、西沢と502の菅野の出会いの話 16:19:37 巻末に、おまけの描きおろしが二つで、ゴロプ少佐には地味にコンプレックス? があったのと 16:19:57 もっちゃんがもっさんになった瞬間? がかかれてた 16:20:15 まぁ、とにかく面白かった 16:20:34 あと、これを読んで505の続きを読みたくて読みたくて仕方なくなった 16:23:28 ブレイブウィッチーズのノベライズの二巻で、彼らは501より地獄な戦場を戦っていたといったけど 16:23:52 505は皿に輪をかけてひどい地獄だというのもわかった 16:24:11 よく生き残って505に昇格したなあいつらw 16:29:31 ストライクウィッチーズやブレイブウィッチーズがすきなら、絶対面白いから読むべきだと思う! 16:29:37 koi-chan -> koi-chan[away] 16:48:46 にょろ。 16:48:47 https://twitter.com/sougetuOte/status/879606527635488769 16:48:48 (Toybox) FetchTitle: OTEさんのツイート: "乱入者がやってきて、サウルの育成方針はどうなるか。| 新しく公開しました 013 目的と方針1 - 神様にスカウトされました - #カクヨム https://t.co/WnjmCwzrvL" 16:49:01 14話公開です。 17:18:07 + syo (syo!syo@catv078-056.lan-do.ne.jp) to #もの書き@cre 17:18:13 Mode by aokaze: #もの書き@cre +o syo 17:19:57 MorrisWork -> Morris 17:29:58 ! MELTDOWN (Quit: Leaving...) 18:13:36 Prof_M_ -> Prof_M 18:17:39 ! Balyoshi (Ping timeout: 256 seconds) 18:17:39 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 18:18:49 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 18:18:59 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 18:33:23 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き@cre 18:33:23 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 18:35:29 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 18:35:35 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 18:52:56 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 18:53:50 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 18:53:58 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 18:54:27 + yamano (yamano!yamano@p76ed1b5e.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 19:03:30 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:04:11 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:04:21 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:04:58 + imo (imo!imo@123.230.49.222.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き@cre 19:06:30 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:06:49 + LizardMen (LizardMen!LZD@gc202-137-185-11.gctv.ne.jp) to #もの書き@cre 19:07:19 + aspha (aspha!UserID@p346077-ipngn200402otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 19:08:52 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:08:58 + polychar (polychar!polychar@p3039-ipbf709souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 19:08:59 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:09:17 ! polychar (Client Quit) 19:10:02 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:10:31 + polychar (polychar!polychar@p3039-ipbf709souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 19:11:04 - polychar from #もの書き@cre 19:11:11 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:11:35 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:12:20 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 19:12:31 ! seiryuu (Remote host closed the connection) 19:16:46 ふむ 19:16:46 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:17:32 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:17:38 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:18:17 寡兵で大軍を相手する際の包囲殲滅戦のキモは、「両翼の突破、あるいは別働隊の到着まで如何にして中央の戦線を持たせるか」なので 19:18:40 鉄条網というのは良いアイテムなのである 19:19:17 要するに簡単な野戦築城だな 19:21:29 兵数が少ないなら、それをカバーできるだけの要素を加えてやればよい 19:21:29 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:21:33 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 19:21:47 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 19:21:54 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:22:01 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:22:30 そも、包囲殲滅戦のお手本であるカンナエの戦いだって 19:23:14 寡兵のハンニバル軍が自軍より規模の大きいローマ軍を破った戦いだ 19:23:54 「寡兵で大軍相手に包囲殲滅とかwwwww」って言うのは単なる固定観念に過ぎん 19:23:55 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:24:17 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:24:24 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:27:11 どんな大軍であっても、クラウゼヴィッツ言うところの「重心」を崩してやれば崩壊するのだ 19:27:11 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:27:27 大型人型重機に乗り込んでひたすら野戦築城する工兵の物語。 19:27:43 なんてのが脳に 19:27:59 メロウリンクの小説版で 19:28:20 『重心を……くずす……』 19:28:22 塹壕を掘るのにATがいると以下に便利かって記述があったなぁ 19:28:29 便利でしょうねぇ 19:28:29 『はいそこ、人のおっぱい凝視しない!』 19:28:57 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:29:16 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:29:49 『そのクーパー靱帯を伸ばす!』 19:30:11 その辺アニメで出してたのってありましたっけか 19:31:08 ガンダムAGEで土木用モビルスーツってのは居ましたよね 19:31:26 重機代わりに使ってたのはそのくらいしか記憶にないかなぁ<AGE 19:31:34 パトレイバーは除く 19:31:35 あれの問題点って、ただその人数で包囲戦をやるっていってやらせてしまったことであって 19:32:05 どうやってその包囲を形成するのかっていう説明をやっていたら 19:32:05 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:32:10 宇宙世紀の外伝とかではザクタンクとか使っているようですけど、連邦は専用の重機準備できるから無いのかなぁ 19:32:17 ああはならなかったのにとは思う 19:33:18 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:33:42 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:35:17 ! yamano (Ping timeout: 256 seconds) 19:35:17 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:35:39 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:35:45 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:40:08 まあ 19:40:44 300vs5000の包囲殲滅戦であーだこーだ言ってたら 19:40:44 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:41:34 1人で5000の大軍殲滅した大魔法使いジオさまはどうなるんだ(※論点が違います 19:42:01 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:42:07 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:42:45 それは包囲じゃなくて普通の殲滅だ! 19:43:12 味方戦力:大魔法使い1、巨人12、でっかいドラゴン1 19:43:41 ああ、ドラゴンは2だった 19:43:42 + Pikoyan (Pikoyan!UserID@p398240-ipngn5401funabasi.chiba.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 19:46:02 そもそもこのネタの発端になった作品見てみたが 19:46:03 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:46:24 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:46:31 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:47:21 300はそこそこレベルの高い冒険者で構成されてるし、敵の進攻に対する盾としてウォーターウォールの魔法を使って壁作ってるんで 19:48:30 最初から包囲戦を意図してるなら、戦術としては間違ってはいない(※成功の可能性と戦術選択の是非は問わない 19:49:24 戦術目標の問題? 19:49:24 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:49:46 と言うか 19:50:33 16倍の敵軍相手に包囲戦術を選択するのは、控え目に言って自殺にしか見えないからね 19:51:04 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:51:20 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:51:40 ただ作中で成功してるなら、成功に至る要因をこそ問うべきであって 19:52:27 「そんなん成功するわけないやん」はリアルリアリティ以外の何ものでもなくて、リアル先輩が全力で殴りに来る案件だよなあってアレ 19:52:34 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 19:54:25 藤井聡太四段の連勝だって、漫画とかにしたら「リアリティがねぇ」とか言われるんだろうね 19:55:47 + polychar (polychar!polychar@p3039-ipbf709souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 19:55:47 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:57:44 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:57:54 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:58:25 それな 19:58:40 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 20:02:02 まあ個人的には寡兵で大軍を包囲殲滅するよりも 20:02:02 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:03:22 根拠地からの兵力補充ほとんどなし&軍需物資は現地調達のみで敵地で15年間連戦して敵の大群を三度殲滅する話の方がよっぽどリアリティがないと思うんだ(なお 20:04:24 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:04:38 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-fep.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 20:04:45 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:04:55 カルタゴの雷光ほんと何なの… 20:07:43 スペインのインカ帝国侵略……は多分リアリティあると考えられるんだよな 20:08:09 現実に東郷ターンだのルーデルだのエイノだの坂井だのという 20:08:41 あと、船坂か 20:09:12 現実的に考えるとうっそだろーって話が戦史だの記録だので 20:09:22 + yamano (yamano!yamano@p76ed1b5e.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 20:09:25 ほいほい残ってるのを知ると 20:10:10 前提条件が整ってるなら、それぐらいはできてもおかしくないんじゃないのー? 20:10:45 というのは、頭の中をちょくちょくよぎる 20:11:26 藤井くんの戦歴とか主人公と言うよりは「同世代の少年の物語のラスボス」みたいなオーラでてきて面白い。 20:12:50 #坂井三郎は僚機を一度も失わなかった。戦史において、この記録を持つパイロットはほかに数人しかいないらしい 20:13:15 レスリングで言うところの吉田沙保里選手みたいなもんだよね<藤井四段 20:13:26 『銀盤カレイドスコープ』最終巻の後書きで「女子フィギュアが創作世界に現実が追いつけ追い越せ状態」みたいに書いてあったんだけど 20:13:40 その後本当に凄まじいことになったり 20:14:11 男子があんなにクワドとぶ世界になるとも当時のフィギュアファン予想出来なかったり。 20:14:27 何かの拍子に『常識』がひっくり返ることは、ままあること。 20:14:35 「銀のロマンティックわはは」の頃は4回転も遠い夢やったんや… 20:14:53 「……常識はひっくり返るのに、私のパンケーキはどうしてうまくひっくり返らないのか……」 20:15:15 「あんたが主人公なんだからあんたが苦労した方が読者喜ぶのよ」 20:16:31 もう、縦に回転するしかないね 20:16:42 それ 20:16:49 現実にあるけど 20:17:16 危険だからやったら減点になる技 20:17:39 アイスショーでたまにやる人いるよね 20:17:45 しかし、フィギュアスケートの回転数が増えていくのは、選手の寿命縮めてないかと心配ではある。 20:17:46 バックフリップはどの選手もだいたい練習しててアイスショーとかでよくやられる。 20:17:50 あぶないんだけどね 20:18:14 バックフリップが流行ったのはだいたいフィリップ・キャンデロロが悪い。 20:18:21 ! seiryuu (Ping timeout: 256 seconds) 20:18:44 選手の寿命がぶっちゃけ20世紀世紀末のスポーツ医学であったら持っておりませぬ。 20:18:50 <フィギュアスケート 20:19:07 クワドラブル・アクセルはいまだ為らずだったのか… 20:20:36 そもそもアクセルジャンプは他のジャンプより苦手な人も多いからなあ。「4回転サルコゥはいけるけど鳥プリアクセルは無理」なんて選手もいる程度に大変。 20:20:40 トリプル 20:23:11 アクセルにスピンと言えば、アクセルスピン。アクセルスピンと言えばラスプ 20:27:33 #うわ。来週、川原泉の新刊出る 20:27:33 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:28:09 ちなみに歴史上には、騎兵27騎で10万の敵陣に2回突撃敢行して、敵軍大混乱味方の脱落者2騎とかやらかした西楚の覇王とか言う人もいる 20:28:45 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:28:53 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:30:06 中国のアレは話千分の一でみたほうが…… 20:32:38 つまり、味方の騎兵は0.27。(ぉ 20:32:56 あ、桁間違えた。ちっ。 20:32:58 敵の数やwww 20:33:15 脱落者2騎が千分の一かもしれない 20:33:28 ほら。首だけの騎兵が、(「・ω・)「ガオーーーっと 20:33:53 2027騎で突入して、脱落が2000騎、残り27騎で勝利か…… 20:33:54 つまり……仮面が無ければ即死だった 20:33:58 ともすれば、敵の数が゜1/1000で味方の数が1000倍とか言われても疑えない 20:35:02 飛頭蛮族付き騎兵とか寄りたくねえな! 20:36:17 #蛮族違う。飛頭蛮 20:36:41 + hir_CF (hir_CF!hir_cf@p993016-ipngn200706kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 20:37:20 光武帝の昆陽の戦いも割と頭おかしい 20:37:37 ! hir_CF_ (Ping timeout: 258 seconds) 20:38:57 光武帝とアレクサンドロス大王は転生チート持ちと言われても驚かないレベルで頭がおかしい 20:42:52 (asahiya) > KITE: 藤井くんの戦歴とか主人公と言うよりは「同世代の少年の物語のラスボス」みたいなオーラでてきて面白い。 20:43:29 『ヒカルの碁』の塔矢アキラですね! ってすぐ出てきちゃう方なんですけど 20:43:29 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:44:01 囲碁には囲碁で「最年少記録」には化け物級の井山さんという方がいらっしゃって 20:44:08 そうそうだいたいああ言う立ち位置だよね。 20:45:25 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:45:31 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:45:40 「最年少タイトルホルダー」系含めて残ってる記録の20項目くらいのうち、15項目で最年少記録という( 20:45:51 「非公式戦で羽生さんに勝った」まで含めて羅列すると主人公と言うよりライバルっぽさ。ただもし彼が将棋に目覚めたところから連載始めると、逆に主人公でよくなる。 20:46:07 わかる 20:46:07 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:48:05 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:48:14 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:48:52 井山さんのすごいところは、「囲碁界7大タイトル」に手が届いてるところでしょうなあ 20:48:52 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:50:20 #ちなみに最年少入段は趙治勲さんの11歳( 20:50:46 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:50:52 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:54:38 ……。やべえな、井山さん。最近チェックしてなかったけど 20:54:38 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:55:10 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:55:35 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:55:55 ポジションが塔矢アキラじゃなくて、塔矢名人レベルや……。28歳で7冠かつ「防衛含むタイトル獲得回数32」ってどういうことだ…… 20:56:11 え。なに。10年くらいしたら藤井さんもこの世界に来るってことですか( 21:03:14 ! polychar () 21:03:33 ……塔矢名人でさえ7冠は作中描写なかったし、塔矢アキラがプロになってからの連勝記録立ててたけどたしか25勝とかで止まったんだよなあ……(囲碁界の連勝記録は29) 21:04:22 6冠と7冠みると井山さんの記録しかないから、塔矢名人が作中5冠だったのは当時「日本で最も強い」を表現するのに十分だったんだよな 21:04:37 と考えると 21:05:00 創作が現実を追い越すことは往々にしてよくある。という証がまた一つふえたことになるか? 21:05:01 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:05:33 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:05:48 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:15:21 + H_Aoi (H_Aoi!H_Aoi@182-166-38-137f1.hyg2.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 21:15:21 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:15:54 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:16:02 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:16:47 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:17:31 koi-chan[away] -> koi-chan 21:18:34 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:18:44 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:25:10 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 21:26:05 + polychar (polychar!polychar@p3039-ipbf709souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 21:26:05 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:26:30 + ash_ (ash_!ash@61-27-134-148.rev.home.ne.jp) to #もの書き@cre 21:26:55 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:27:23 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:29:09 ! seiryuu (Client Quit) 21:31:40 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:33:36 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:33:44 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:36:13 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 21:36:13 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:36:58 + kairi (kairi!UserID@i121-117-132-245.s41.a030.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:38:18 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:38:34 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:48:11 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 21:48:41 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 21:48:52 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 21:48:57 ! polychar (Remote host closed the connection) 21:49:00 + polychar (polychar!polychar@p3039-ipbf709souka.saitama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 21:57:30 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 21:57:42 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 21:59:21 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 22:01:21 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-241.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 22:01:33 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 22:03:27 ! ao_MacB (Quit: Leaving...) 22:06:27 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 22:07:34 + Take-D (Take-D!take-d@SODfb-11p2-56.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き@cre 22:07:43 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 22:17:00 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 22:17:05 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 22:17:18 ash_ -> GMsh 22:19:05 koi-chan -> koi-chan[away] 22:28:14 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 22:29:38 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 22:49:03 ! seiryuu (Remote host closed the connection) 22:49:10 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 22:55:13 ! cos0_afk (Ping timeout: 248 seconds) 22:58:17 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 22:59:45 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-146-130.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 23:01:11 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 23:03:37 ! H_Aoi (Quit: Leaving...) 23:08:57 + cos0 (cos0!cos0@p405195-ipngn200103okayamahigasi.okayama.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 23:13:49 ! imo (Quit: Leaving...) 23:16:15 ! Pikoyan (Quit: See you...) 23:18:37 + 12AAAA8JN (12AAAA8JN!imo@123.230.49.222.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き@cre 23:18:41 + 21AAAB9G3 (21AAAB9G3!imo@123.230.49.222.er.eaccess.ne.jp) to #もの書き@cre 23:18:48 ! yamano (Quit: Leaving...) 23:20:20 ! 12AAAA8JN (Client Quit) 23:38:05 ! aspha (Quit: See you...) 23:42:52 先日の「成育環境の影響がとても大きい」という話。 23:43:01 #https://log.irc.cre.jp/channels/write/2017/06/24#c1297383 この辺のログとか 23:43:06 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 23:43:41 ふと、わかりやすい例があるのを思い出したんですけど、 23:44:44 「うちは歌舞伎の女形の家系なので普段から女性の所作も教えられているし、お花やお琴も仕込まれるんです」って男の娘系のおうちが創作ではまれに良くあると思うんですけど 23:44:54 これ、科学的に正しかったわけですね( 23:47:13 創作の男の娘系とリアルの女形をイコールするのは危険なような。 23:48:05 そこはおそらく、おっしゃる通りなんでしょうな。 23:49:06 一緒にはしないけど、描写の説得力としては科学的説明が付けられる とかそんな感じでしょーか 23:53:06 ふむ。登場人物が解説しちゃう理屈辺りとしては。まぁそういうのもありかも。