00:01:39 ! H_Aoi (Quit: Leaving...) 00:07:50 ! LizardMen (Quit: では血で清算してもらおうか!) 00:28:20 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-kwe.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 00:29:37 ! aspha (Quit: See you...) 00:37:05 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds) 00:54:32 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 00:54:43 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 01:33:31 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 01:38:32 ! syo (Quit: Leaving...) 01:39:21 ! SuiSouYa (Quit: Leaving...) 02:05:54 ! seiryuu (Quit: Leaving...) 02:15:35 ! KITE (Read error: Connection reset by peer) 02:15:58 + KITE (KITE!KITEis@d27-110-98-252.cna.ne.jp) to #もの書き@cre 02:16:06 Mode by aokaze: #もの書き@cre +o KITE 03:33:53 ロボットで異能? ボトムズ? 03:37:17 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き@cre 04:06:32 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き@cre 04:06:36 ! Kannna (Client Quit) 06:19:28 まあ 06:20:21 最近のロボ物の流れ見てると主人公は「人智を超えた天才」枠なことは多そう?(偏見 06:54:09 ! symm (Ping timeout: 248 seconds) 06:57:33 + yamano (yamano!yamano@p3a57a753.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 07:17:05 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 07:17:36 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-167-197-248.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 07:17:48 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 07:19:38 Morris -> MorrisWork 07:38:56 ! SiIdeKei (Quit: 幸いにして次がありましたなら、またお会いしましょう。) 07:44:25 + SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き@cre 07:44:26 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 07:44:35 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o SiIdeKei 07:46:30 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i219-167-197-248.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 07:46:43 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 07:50:09 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds) 08:09:43 + syo (syo!syo@catv110-113.lan-do.ne.jp) to #もの書き@cre 08:09:48 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o syo 08:23:37 古の昔から 08:23:52 ロボットの操縦者はすごい。 08:24:04 と、死んだ爺さんが言ってた。 08:24:12 しょうたろーくんとか。 08:30:41 …あぁ。今日は命日か。 08:44:30 巨体ってのは大昔から判りやすい物理的な異能力で 08:45:13 巨人とか巨神とかいった判りやすい“偉大なるもの”も多数。 08:45:57 巨大ロボット操縦者を、その系譜と読み取る考え方もあるのです。 08:50:09 「お前は神にも悪魔にもなれる」 08:50:14 もh 08:50:52 マジンガーZのセリフはわかりやすく象徴しておるね 08:51:24 「お前は猫にも悪魔にもなれる」 08:53:52 ジャイアントロボ(OVA)だと異能の一種扱い 08:54:27 。・x・) てかまぁアレは他の奴らがオカシイ(誉め言葉)んだが 08:58:08 初代ガンダムは普通の少年が巨大ロボットという異能を得て戦い、その中で更なる異能を得るという二重構造になっている 08:58:31 ロボットも途中でパワーアップするし 08:59:01 古典的な巨大ロボットもののメソッドに従ってるってはっきりわかんだね 09:09:36 + akiraani_ (akiraani_!akiraani@KD106154004129.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 09:12:59 ! akiraani (Ping timeout: 256 seconds) 11:23:38 + syamo_ (syamo_!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 11:25:37 ! syamo (Ping timeout: 248 seconds) 12:16:50 + symm (symm!symm@95.65.81.202) to #もの書き@cre 14:21:08 ! symm (Quit: Leaving...) 16:49:29 + Prof_M_ (Prof_M_!moriarty@i219-167-215-242.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 16:49:38 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M_ 16:50:57 ! Prof_M (Ping timeout: 248 seconds) 17:58:07 + aspha (aspha!UserID@p394230-ipngn200407otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 18:01:07 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126036106010.bbtec.net) to #もの書き@cre 18:01:15 #こんばんはぁ 18:06:29 今日は、遅ればせで『パシフィック・リム:アップライジング』を観てきましたぁ。13日(金)公開だったから、概ね2週間ほどの遅参。もう観てきた方のコメント出てたし、アタシなんかが紹介のような事、意図しなくてもいいかなっと。 18:06:32 ビル街を破壊するような怪獣バトルは、かなり楽しめた♪ 人間ドラマ的なパートは、正直物足りないもの(不足感)は感じたにゃ。前売り1400円で観てきたけど、総合では値頃感♪ 18:06:59 .k パシフィック・リム:アップライジング 18:06:59 (Toybox) キーワード一覧の http://cre.jp/search/?sw=%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%83%A0%EF%BC%9A%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%B0 をどうぞ♪ 18:22:13 + ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き@cre 18:47:07 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き@cre 18:51:48 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 18:51:57 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 18:53:05 ! Prof_M_ (Ping timeout: 248 seconds) 18:57:05 + LizardMen (LizardMen!LZD@user19043.gctv.ne.jp) to #もの書き@cre 18:57:37 + yamano (yamano!yamano@p3a57a753.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 19:01:51 https://twitter.com/1059kanri/status/988997830323814400 19:01:52 (Toybox) FetchTitle: まとめ管理人さんのツイート: ... 19:01:52 (Toybox) ... "織田信長が本能寺の変の時発したとされる「是非も無し」は、風雲児信長の諦観を表す言葉と捉えられがちですが、この「是非も無し」も他の用例などからどういう意味か実はわりと研究されており、金子拓先生はこれを「考えられない」と訳され、もう少し砕けた言い方をすると「意味わからん」ですね。" 19:02:13 なるほどなぁ 19:30:11 金ヶ崎崩れの時にも同様の用法が見られるんで 19:30:27 解釈としては自然なんだよね 19:33:51 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き@cre 19:34:41 ! Balyoshi (Ping timeout: 248 seconds) 19:45:21 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:46:30 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:46:46 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:48:43 + ponzz (ponzz!ponzz@2001:240:2027:600:f9c7:3771:35c5:606b) to #もの書き@cre 19:49:52 さいきん、娯楽小説の書き方について技術的な方向からの研鑽をしていて、伊藤ヒロ先生のやってる事も何とは無しに理解できたんだ。 19:50:16 ジャスコに行こうよとかの人ですね 19:50:55 で、それなりに技術で解決されるものばかりなんだなぁ、と面白がっていたんだけど。 19:52:01 つまり技術でなんとかできるってことは、俺程度のストーリープロットなら誰でも書けるってことだし、俺ぐらいの文章ならそんなに時間かからないから、つまり俺って大したことない? とか 19:52:01 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:52:57 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:53:05 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:53:14 俺ぐらいの小説なら割とみなさん簡単にかけるようになるし、その手助けやってることになる、と気付いて、俺、小説書く意味ないんじゃ、と落ち込んだ。 19:53:54 俺、小説書いてる意味ないジャーン、となったんだけど。 19:53:55 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:54:03 どこの業界も真の意味で才能のある人間は一握りしかいないといいますよ 19:54:13 今日、友人にそのことを話したら 19:54:30 大体の業界は普通に頑張っている人間で構成されていると。 19:55:40 そりゃ技術でなんとかできるだろうけど、その技術は誰しも等しく学べるもんじゃないよと言われた。カーレースのF1のパイロットだって技術だけど、誰しもなれるわけじゃないでしょ、と。 19:55:41 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:55:49 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:56:42 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:57:10 ぽんずの技術はたしかに学べるかもしれないけど、それを学ぶにはそもそも他の基礎技術や知識や才能があってこそできることなんだぞ、と言われた。 19:57:33 まあ普通そこまでやらんからね 19:58:24 基本ができてる人でも言語化できる人となると酷く少ない。 19:58:26 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 19:58:41 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 19:59:20 そうですね 19:59:20 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 19:59:34 基本からすでに言語化しづらいのが事実 20:01:08 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:01:13 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:01:29 ぽんずの身の回りで、想定してる技術あるいはそれに類する技術で小説を書けてる人はいるかい?と聞かれて考えたら、確かにあまりいない。 20:02:03 やらんの?(汗 20:02:03 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:02:15 やってると思ってた! 20:03:17 + CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@210.140.10.86) to #もの書き@cre 20:03:44 人に説明できて初めて実践できるものが技術、と思ってたので(汗) 20:03:50 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:04:07 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:04:10 そうか、普通の人はやらないのか…… 20:04:10 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:04:32 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:04:49 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:04:49 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:05:10 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:05:23 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:05:31 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:05:53 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:06:01 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:06:01 解析、実践まではやる人は多かろうけど 20:06:05 というのが、月一焼肉デーで起きた出来事 20:06:09 ! CHOBOJA (Ping timeout: 248 seconds) 20:06:13 言語化までやる人は少なかろうね 20:06:31 創作論とか書くなら別だが 20:06:41 説明するためには言語化までやらんとあかんじゃないのん? 20:06:41 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:06:56 専門学校の講師ならやるだろうけど 20:07:11 普通、書いてる段階では要求されない能力だからなー 20:07:16 そもそも普通は説明する必要が無いからね 20:07:25 そのつもりはない。だいたい、アマチュアの創作論なんてクソの役にも立たんですし(笑) 20:07:35 なので言語化する必要もあまりない 20:07:48 なるほどなぁ 20:07:48 でもまあ 20:08:03 創作界隈ではわりと人気のあるジャンルだよ>アマチュア創作論 20:08:33 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:08:38 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:08:41 動画製作講座な動画とかたくさんある訳だが 20:09:05 ストーリーや演出のところで語られるのは普通の小説講座とかわらん 20:09:09 探せばブログもいっぱい出てくるね<アマチュア創作論 20:09:09 まぁ、やるにしても鳥山先生に頭下げて伊藤ヒロ先生に頭下げてこういうの同人で出したいんですけどいいですかって許可取らんとあかん(笑)。 20:09:19 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@118.176.105.49) to #もの書き@cre 20:09:21 さくっと許可取れるとは思うw 20:09:26 ! CHOBOJA_ (Remote host closed the connection) 20:09:45 「どうして論文書かないんですか?」「君が書いてくれたら君が主筆でいいよ」の世界 20:09:45 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:10:03 とれるかなぁ(笑)。鳥山先生のはキンドルとは言え本にしてる奴だからなぁ(笑)。 20:10:14 まあ——『(わたしは)こう書く』という話なら、何かしら出来ると思うんだよね。 20:10:19 ひぇっ 20:10:29 ただ、それが他人に出来る事かどうかはわからんし 20:10:40 それを保証することは不可能だ。 20:10:46 まあ、伊藤ヒロ先生はかなり計算して作品作ってると思うし、実際あいざーさんとの話でも一回読んでみる様には薦めてるが 20:10:52 うむ 20:10:56 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:11:02 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:11:08 多分、しいで先生の娯楽理論も、どうにかすれば技術解析できると思う。 20:11:27 結局この業界は「何も教えられなくてもできる人」しか生き残らない世界で 20:11:46 そんなの解析する暇があったら、自分のお話を書くんだ!(笑) 20:11:46 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:11:47 正しい努力を積み重ねてデビューするルートが極めて乏しい 20:11:58 + CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@210.140.10.86) to #もの書き@cre 20:12:01 ゲームのシナリオとかの方がまだルートが太い 20:12:48 伊藤ヒロ先生の着想力はあれよね。どれだけ日常生活を多面的に捉えて流行と接着できるかにかかってるんだよね。 20:12:55 まあ仮に一発当たっても、それで食っていけるかというとアレだしね… 20:13:39 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:13:44 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:13:54 ! CHOBOJA (Ping timeout: 240 seconds) 20:13:56 今極めてローテンション。書いても書いてもダメポイしてるの(笑)。だから技術解析してる(笑)。 20:15:18 ! CHOBOJA_ (Remote host closed the connection) 20:15:26 でも、しいで先生の技術も解析して自分のものにしたいんだよねぇ。 20:15:38 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@210.140.10.86) to #もの書き@cre 20:16:34 キャラの鍋囲みを技術的に解析すれば、面白く書けない日常シーンもひとしく技術で面白くできるからのぅ。 20:16:34 ! Prof_M (Read error: Connection reset by peer) 20:17:15 + CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@118.176.105.49) to #もの書き@cre 20:17:36 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 20:18:20 + Prof_M (Prof_M!moriarty@i60-34-55-29.s02.a004.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 20:18:25 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Prof_M 20:18:58 まぁ、基本が鳥山先生の娯楽理論にあるから、どうやってもそこからの派生でしかないのだけどね。 20:19:42 正直あそこまで俺がやってた娯楽小説の書き方を文章にされてると、もうごめんなさいレベル 20:19:54 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 20:21:35 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 20:21:55 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 20:22:09 ! CHOBOJA_ (Ping timeout: 248 seconds) 20:22:30 書いてるときは、技術とかって考えてないなあ。 20:22:56 考えてたら掛けない部分もありますしね。 20:23:05 書けない 20:23:08 『読んで意味が通じるか』とか『この感情が読者に感じ取ってもらえるか』とか 20:23:42 『……そー言えば、小学校や中学校の国語の授業って、こんな感じの問題が出るよなー』 20:23:44 とか 20:23:53 締め切りに追われながら「うあああレベルの低い文章書いてるぅぅぅぅ」と思うことはある。 20:24:03 後で読み直すとそうでもないんだけど。 20:24:23 だから、頭ん中には、これまで受けてきた国語の授業とかが浮かんでいたりする。 20:24:42 この手の技術論のキモは、小説の校正、それに物語の解析をするためですからね。 20:25:15 + CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@118.176.105.49) to #もの書き@cre 20:25:21 ! CHOBOJA_ (Client Quit) 20:25:36 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 20:25:40 あー、わりとあるある〈授業云々 20:26:23 急いで書いてる時って、妙に意識が高い高いしてる時が(笑)。 20:26:34 そういえば、小学校の国語の授業で、教科書のここからここまでを音読しなさい、みたいなことを 20:26:44 そういえば、中学の時に、道徳かなにかの授業で見たお涙ちょうだい系の映画の感想文に、物語構成の話書いて提出したことがあったなぁ…… 20:26:46 よくやってた(やらされていた)けど 20:27:26 そのために、教科書に『速く読むところ』とか『ゆっくり読むところ』とか『ここで息継ぎする』とか 20:27:37 この手の娯楽小説の技術論は、地味にTRPGのシナリオにも応用できたりするぞ 20:27:38 印をつけまくってた。 20:27:51 ほうほう 20:28:24 ゆっくり読むところってのは、要は舌が回らないところ(笑) 20:28:37 そうきたか(笑) 20:29:06 初めは、文章の意味にはあまりこだわらずにつけてたんよ、そういう印。 20:29:30 でー、えーと、たしか狂言の『附子』をやったときに 20:29:50 物語の解析ができれば、その話の面白い部分をちょろまかすことができる(笑)。 20:29:56 情景を意識しながら、読むようになった。 20:30:11 ふむふむ 20:31:26 『附子』は、要するにこれ、芝居の台本なので 20:31:39 台詞しか書いてないんだよね。 20:31:41 ですねぇ 20:32:14 あおげ、あおげ 20:32:31 あおぐぞ、あおぐぞ 20:32:58 よく覚えてるなぁ(笑) 20:33:11 そこしか覚えてないw 20:33:25 「そりゃ」「なんとした」「まず蓋を取った」 20:34:06 こんな感じで、太郎冠者と次郎冠者が、主人に「開けちゃいかん」と言われた附子の箱(中身は砂糖)を 20:34:30 毒気に当てられないように扇であおぎながら、箱に近づいていく。 20:35:10 そういう所の、テンポを、なるべく台無しにしないように読むってのを 20:35:19 それなりに真剣に考えた。 20:36:25 それが元になってる部分は多そうですね 20:37:06 そうか、太郎冠者と次郎冠者が元なんだな 20:37:27 ああ、そうか、なるほどな 20:37:36 たしか、クラス全員がふたり組を作って(太郎冠者と次郎冠者のふたりがメインなので)『面白いと思った場面を、ふたりで読みなさい』って課題が出たんよ。 20:37:56 うん 20:38:51 で、その前に聴かされたテープ(当然、声優さんあたりが読んだんだろう)の、泣いて詫びるところの「おーいおいおいおい」って泣き声が面白いってんでそこを読んだ子がほとんどだったんよ。 20:39:28 で、おいらはそこは面白いと思わなくて(物語上でも大泣きする部分はオチではない) 20:39:58 子供が好きそうなユーモラスな部分ですからね 20:40:02 さっきの『扇いで蓋を取るシーン』をやったんよね。 20:40:18 ああ(笑) 20:40:33 相方になってくれたヤツが、関西出身で笑いを理解してくれるヤツで助かった…… 20:41:07 『まず蓋を取った(ドヤァ)』 20:41:27 ドヤ顔はいらんかったと思うが(笑) 20:41:55 お笑いとしてはあそこがキモだからね 20:43:04 泣くシーン(泣き真似をするシーン、と言った方が正確か)が面白いと感じたのって、それは演じた人が凄かったんであって 20:43:30 物語的には違うよね 20:43:35 面白いか面白くないかと言われると、そこを選ぶ理由って無かった。 20:44:12 それよりは、扇ぐシーンの方が、テンポがよくって面白いと 20:44:34 当時のおいらは、そう思ったんやね。 20:44:41 まあ、行動のコミカルさを笑いの山場にするか、主人を騙す過程を山場にするかで 20:44:51 結構笑いの種類は違う気はするけれどねぇ。 20:46:01 だから、言葉遣いは、テンポがいい感じになるように、とは気をつけている……かなあ? 20:46:46 + imo (imo!imo@123.230.118.240.eo.eaccess.ne.jp) to #もの書き@cre 20:46:47 読点がやたら多いのも、先述のようなことをやっていたので、『ここで一回切るんですよ』って意味で 20:46:52 もとが狂言だから、言い回し時代が独特なんだよなぁ…… 20:46:53 つけまくっている。 20:47:08 多すぎて、文章が『白く見える』んだけど 20:47:22 でも、そうした方が意味が通じる(と思って書いている)んだから 20:47:27 これは、しょうが無い。 20:47:56 まさか、しいで先生の源泉が狂言にあるとは思わなかったけど、言われてみると納得かもしれない 20:48:37 そうか。やっぱりせめて狂言は学ぶべきかもしれないな 20:48:55 「そりゃ」「なんとした」「まず、ブラを取った」 20:49:11 うむ。いいテンポだ 20:49:18 #おまわりさんおいらです。 20:49:37 古典の歌舞伎、能、狂言のどれかは学んでおけと言われた記憶だけどよもやなぁ。なるほどなるほど 20:49:55 別に学んだわけじゃねえ(笑) 20:50:05 言っとくが、小学校の国語の授業だぞ(笑) 20:50:25 面白がるのが一番の学びですよ(笑) 20:50:55 思いのほかその時にしっかりやったのって地力になりますぜ 20:51:12 いまだに 20:51:24 プロレタリア文学の何が良いかを今一つ理解できない 20:51:25 だからまあ、話が最初に戻るんだけど、学校の授業でやったなあ、って感じのことを今も考えながら、文章を書いている 20:51:38 (学校の国語の授業を思い出しつつ 20:51:57 ちなみに 20:52:12 おいらは、国語の成績は悪かった。 20:52:21 漢字が書けなかったので。 20:52:32 読めるんだけど、書けないんだよね。 20:52:37 プロレタリア文学は 20:52:38 俺もよくなかったよ(笑) 20:52:47 感じは読めるけどかけません。はい。 20:53:24 雰囲気楽しむもんでは <プロレタリア文学 20:53:28 畜生な内容を辛気臭い文章で書くことで「やっぱ資本主義ってクソだな」と思わせるところがミソなんやで(やめろ 20:53:57 酒舐めながら読む物ですよ 20:54:40 プロレタリア文学って、アレやな 20:54:54 「カニ光線ーっ!」(じゅわっ) 20:54:57 + akiraani (akiraani!akiraani@KD106154006159.au-net.ne.jp) to #もの書き@cre 20:55:12 それやね 20:55:16 ←国語の成績が悪かったのは本当に漢字のせいだけなのか 20:55:18 それだ 20:56:30 だいたいまちがってる(きがする 20:57:55 ! akiraani_ (Ping timeout: 256 seconds) 20:58:12 + SuiSouYa (SuiSouYa!SuiSouYa@p659232-ipngn200603sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 20:58:41 いやー、でも、しいで先生の源泉がどこにあるのかわかってよかった 20:59:22 西上先生の源泉はなんですかね 21:00:58 影響の大きさで言えばアーロン・エルキンズだね 21:01:43 キャラの掛け合いとかさらっと科学知識が出てくるところとか。 21:01:49 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-109-32.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 21:02:04 こん 21:02:23 ! ponzz (Quit: ponzz) 21:02:23 あとは古いRPGマガジンの翻訳記事=桂先生の文体 21:03:11 + ponzz (ponzz!ponzz@2001:240:2027:600:f9c7:3771:35c5:606b) to #もの書き@cre 21:03:17 ぐぬぬぬ 21:03:39 聞いたことなさすぎて申し訳なさすぎる 21:03:48 学生時代に読んだ翻訳物ミステリやSFの影響が強いと思いねえ 21:04:11 といいつつ 21:04:40 僕個人はあんまりSF自体への信仰ってないんだよね。基本はミステリ畑 21:04:44 あー、なるほど 21:05:36 それはいくつか西上先生のリプレイを拝読したのでわかります(笑)。あの展開はsfじゃなくミステリです(笑)。 21:06:45 なるほどねぇ、ミステリかぁ。 21:07:13 アガサ・クリスティの影響はどうしても逃れられない 21:09:00 ああ、クリスティ先生か……確かに、根底にアレがあったら抜け出せないやなぁ 21:09:49 やはりアクロイド殺し? 21:10:12 「なぜエヴァンズに頼まなかったのか」とか 21:10:42 ふむふむ 21:10:46 アーロン・エルキンズってアレか、骨の人(雑 21:10:53 うん、骨の人 21:11:05 骨の人とか雑な(笑) 21:11:20 いや、大体それで通じるからw 21:11:53 近年の作品は古い作品の焼き直しみたいになってしまったのは残念だがそれでも毎回面白いのだから仕方がない 21:12:14 通じるのか(笑) 21:12:47 作品のタイトルが『古い骨』とか『断崖の骨』とか『洞窟の骨』とか 21:12:57 日本語訳は骨が多い 21:13:00 確かに骨だな(笑) 21:13:44 原タイトルはOld Bones(古い骨)、Murder of Queen's Arms(断崖の骨)、Skelton Dance(洞窟の骨) 21:13:44 ! seiryuu (Quit: seiryuu) 21:14:29 やっぱり骨じゃないか 21:14:34 骨が好きなんか 21:14:37 わんこか 21:14:52 わんこやな 21:14:57 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@ppp-223-24-109-32.revip6.asianet.co.th) to #もの書き@cre 21:14:59 本人が元学者で骨の専門家だから仕方ない 21:14:59 主人公が文化人類学者で 21:15:09 遺骨鑑定のスペシャリストなのだ 21:15:13 それはしかたない 21:15:51 「かぷっ……この骨、まだ温かい。犯人はまだ近くにいるぞ」 21:16:17 ! seiryuu (Remote host closed the connection) 21:18:15 ! ponzz (Quit: ponzz) 21:18:23 エルキンズのキャラクターの台詞の巧みさというのは『断崖の骨』のミステリアス・プレス版解説に詳しく 21:18:52 ……あ、違った。別のやつだこれ 21:19:25 『断崖の骨』の一場面を抜き出すと 21:20:27 「でも、三万年前の頭蓋冠頭頂後部片を盗むなんてことあるんでしょうか」(章終わり) 21:20:56 (章始め)「三万年前の何とかいうものを盗んだりなんかするかしら」「僕もさっぱりなんだ」 21:22:26 このやりとりが秀逸だったという話がどこかの巻の解説に書いてあったはずなんだがどこだったか忘れた。 21:22:39 断崖の骨ではなかった。 21:23:17 三万年前の骨の欠片は物語の重要なパーツなんだけど 21:23:33 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 21:23:38 「頭蓋うんちゃら」は気にしなくていいよというのをこの会話だけで示している 21:24:15 + ponzz (ponzz!ponzz@2001:240:2027:600:f9c7:3771:35c5:606b) to #もの書き@cre 21:24:23 ぐぬぬ 21:24:36 まぁ、今回もいい勉強になりました。 21:25:47 3万年前のスマホ 21:26:21 (それはそれで別の話の展開になる 21:27:00 伊藤ヒロ先生の題材選定方法について、多少感づいた部分を。 21:27:12 + CHOBOJA_ (CHOBOJA_!choboja@118.176.105.49) to #もの書き@cre 21:27:21 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 21:28:34 すごく単純に言えば、物事を多次元的に見る、という感じ。多面的ではなく、多次元的。物語という次元を、一つ加えた視点で見るから。 21:29:28 多面的では捉えきれないんですよ。物事を物語にするには。 21:30:31 そこに、流行り物でもなんでもいいけど、とにかく物語的な要素を一つ入れて、その視線で物をとらえれば、わりと近づけると思います。 21:31:46 で、そのために、常にこれはどうしてこうなんだろう、この系統の物語の物語に出てきていない重要なキャラがいるんじゃないか、とつねにセンシングしつつ物を見る。 21:32:48 だから無茶苦茶大変。本当に伊藤ヒロ先生はすごいと思う。あの人を生かしきれない出版社は以下略 21:35:12 伊藤ヒロ先生もこの辺の技術の切り売りやってる人だから分解しすぎるのもアレだよね(汗 21:39:14 伊藤ヒロ先生といえば、なろうで連載してた作品が書籍化されてたっけな 21:39:33 タイトルが変わって「マヨの王」になってたが 21:40:03 マヨネーズのあれと、息子が事故で死んでしまって転生したのでは、という母親のあれですね 21:40:14 そうそう 21:40:16 マヨの王(笑) 21:41:26 両方とも、さっきの分析で解決できる技術ですね。着想にセンスは問われますけど、基本技術です。 21:42:24 ただ、その発想の視点がなー!そこがまだはっきり解明できてないんだよなー! 21:44:42 まぁでも、今回も多少お世話になった人たちへの恩返しにはなれただろうか。 21:49:35 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-k9o.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 21:52:31 https://www.famitsu.com/news/201804/25156325.html 21:52:31 (Toybox) FetchTitle: 『東方Project』の二次創作作品が電子書籍として“ニコニコ書籍”と“BOOK☆WALKER”より流通、ことの経緯をZUN氏に聞く - ファミ通.com 21:53:44 MorrisWork -> Morris 21:54:26 いつの間にこんなことに…… 21:55:36 ! ponzz (Quit: ponzz) 22:17:06 ! Kannna (Ping timeout: 240 seconds) 22:47:08 ! seiryuu (Quit: Leaving...) 22:51:08 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 23:04:54 + SSS (SSS!sss@nttkyo1174188.tkyo.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き@cre 23:05:10 ! SSS (Client Quit) 23:05:13 ううむ、今期のアニメ、全般的にバカアニメが面白い 23:07:08 ヒナまつりってタイトルと絵柄じゃどんなほのぼのかとおもったら 23:07:40 なんだこれ 23:09:03 異世界居酒屋も味っ子テイストだし、魔法少女俺も、ぶっ飛んでるけどあれはあれで面白い 23:15:36 うむ、ヒナまつりおもろいな 23:20:10 色々ぶっ飛んでますなヒナまつり 23:24:31 ! ao_MacB (Quit: Leaving...) 23:45:53 ! yamano (Ping timeout: 248 seconds) 23:47:17 + seiryuu (seiryuu!seiryuu@node-k9o.pool-125-24.dynamic.totbb.net) to #もの書き@cre 23:49:50 + yamano (yamano!yamano@p3a57a753.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 23:51:51 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 23:53:21 ! CHOBOJA_ (Ping timeout: 248 seconds) 23:55:11 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 23:55:31 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 23:57:10 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 23:57:30 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 23:59:09 ! CHOBOJA (Remote host closed the connection) 23:59:29 + CHOBOJA (CHOBOJA!choboja@KD027094137211.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre