00:02:21 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 00:41:43 ! syamo (Remote host closed the connection) 00:48:34 ! LizardMen (Quit: 人類が生き残るには、あなたの 力 が必要よ。) 01:03:04 ! Take-D (Quit: Leaving...) 02:26:11 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 02:43:59 + symm (symm!symm@host-91-90-11-86.soborka.net) to #もの書き@cre 03:23:12 さむひ 03:59:56 ! symm (Quit: Leaving...) 04:28:11 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 04:28:24 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 04:49:51 + symm (symm!symm@host-91-90-11-86.soborka.net) to #もの書き@cre 06:14:30 + aspha (aspha!UserID@p183112-ipngn200404otsu.shiga.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 06:41:16 + yamano (yamano!yamano@pdadd0c3d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 07:41:18 + syo (syo!syo@catv076-060.lan-do.ne.jp) to #もの書き@cre 07:41:26 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o syo 07:46:35 ! yamano (Ping timeout: 260 seconds) 08:21:47 ! imo (Quit: Leaving...) 08:53:16 ! symm (Ping timeout: 245 seconds) 09:22:03 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 09:34:20 + AizawaYuMBA (AizawaYuMBA!aizawayumb@i121-115-36-78.s41.a012.ap.plala.or.jp) to #もの書き@cre 09:34:40 昨日新作を書き上げたぜ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ 09:34:48 #まだ出してない 09:35:15 いやー、無茶をすれば通るんですね 09:36:34 今回マジで間に合わないのでは? と思った(;´Д`) 09:37:19 まあこれで午後辺りに軽く推敲とあらすじかいて出そう(;´Д`) 09:38:01 で、今回一作はSF(?)で書いて出すんだけど 09:38:34 がぶ 09:38:36 電撃か 09:38:39 ライトノベルで「SFはセールス的に厳しい」のか? - Togetter https://togetter.com/li/1284053 09:38:39 (Toybox) FetchTitle: ライトノベルで「SFはセールス的に厳しい」のか? - Togetter 09:38:44 こんな話が 09:38:46 うむ 09:38:54 がぶ 09:38:59 (爆破 09:40:06 なんかSAOとか劣等生とか86とかあるんで 09:40:22 そんな印象あまりないんだけど 09:40:39 純SFだと厳しいものがあるんかいないー 09:40:43 かいなー 09:41:41 言いやがったのかw>電撃 09:41:44 こりゃひどいな 09:41:53 竿なんて何年前だよ( 09:44:16 あれ、下手するとwebからだと20年前ぐらいでは?>SAO 09:46:32 でも「SFは売れない」って別のところで見た覚えがあるんだよな 09:46:36 どこだっけ 09:49:27 そこらじゅうやr 09:50:25 まあ 09:50:28 SFの定義にもよる 09:50:41 ファンタジー書いてたつもりがガチのハードSFやろと言われたことあるぞ 09:52:51 くっころ? 09:53:05 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887015587 09:53:05 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 09:53:07 これや 09:53:29 >>果てしなき血河の先に 09:53:49 とりあえず第一話だけ見ればわかるが 09:53:54 これはファンタジーじゃねえのかなあ? 09:53:57 女子高生が異世界で巨大ロボで無双( 09:54:01 では 09:54:10 ワースブレイド程度には 09:54:28 最後まで読んだ上で同じ感想が出てくるか試してみるがよい(ぇー 09:54:48 Σ(´∀`;) 09:55:13 なんだ自覚あるんじゃねえかよ!! 09:55:20 (げしっ 09:55:29 あるじゃねえかよ!! 09:55:38 いやそうじゃなくて最後まで読んだ人間の感想が 09:55:42 ガチのハードSF 09:56:16 why? 09:56:25 なんでっては言った? 09:56:44 もふ 09:57:13 なんか今頭の中を航空宇宙軍史という言葉が通り過ぎていったが 09:57:14 いや必要だったから細かいところ設定しただけだ。 09:57:17 >ハードSF 09:57:21 ふむ 09:57:30 世界間戦争するにあたって 09:57:41 魔法はどのような物理法則下で存在しうるか 09:57:54 魔法のある世界で何故科学が発展しなかったか 09:57:54 あれも実はムルキラなんてものが出てくるから個人的には違う気がする(おい 09:57:57 ふむ 09:58:11 なんで地球人は魔法使えないのか 09:58:14 そのへん 09:59:06 んー、でもそれは普通に設定としてやることかもしれんがなあ、ファンタジーでも 09:59:22 あるいは作者の頭の中で考えておく 10:00:12 それでハードSFと言うとどうか……(´ヘ`;)ウーム… 10:01:24 ハードSFって現実の物理法則内のなかで展開されるSFって言う意味じゃないの? 10:01:37 https://kakuyomu.jp/works/1177354054887015587/episodes/1177354054887207457 10:01:37 (Toybox) FetchTitle: 第13話 人機一体 - 果てしなき血河の先に(クファンジャル_CF) - カクヨム閉じる表示設定目次 10:01:58 この辺から物理法則周りの話が始まる 10:06:46 んー 10:09:42 こういうのはこういうので異世界と地球との違いみたいなものを説明するってことななんで 10:10:30 まあ読んだ人の印象によるしかないんだろうな 10:10:42 SFかファンタジーかはって 10:11:39 まあ話を戻そう 10:11:50 「SFは売れない」って 10:12:06 電撃の編集部が言っているんなら 10:12:26 それは編集者の実体験かなにかであるんだろうなあ 10:12:30 それって 10:15:48 例えば「過去一年に発売された新作SF」に限定すれば86もSAOも除外されるでな 10:16:11 主語が大きすぎるという指摘はできるが 10:16:35 異世界転生モノの新作タイトルに対して、SFは厳しい、とかいう話であればそりゃそうだろうなとしか。 10:20:04 まあ異世界転生ものは多すぎる気はするかなあ 10:21:11 そりゃ売れ行きからするとSFは異世界転生ものよりは売れてませんってそうだよなと 10:21:33 行動科学では、人間はなじみ深いものを好むという結果が出ていて 10:22:03 SFの本質がセンス・オヴ・ワンダーにあるのだとしたら、まあ不利だわな 10:22:35 もうちょっと言うと、「なじみ深いものの中に新奇性のあるものをより好む」みたいな感じだろうか 10:23:42 ということは、異世界転生がはやっている昨今は、みんなトラックに撥ねられ慣れている……!? 10:23:54 うむ 10:24:07 だから「トラックの方が転生」みたいなのが出てくるのだ 10:24:40 ! Balyoshi (Ping timeout: 260 seconds) 10:25:15 トラックと一緒にとかも含めると複数あるからなあ。 10:25:56 トラクター転生だとこのすば(なお 10:27:33 まあ。SFは浸透と拡散して久しいので、そっと忍ばせるぐらいがよい気がする。 10:27:55 続刊を待ってるSFはたくさんあるんだがなあ…… 10:28:14 ぶっちゃけ 10:28:50 ハヤカワとかのSFで一巻だけ出てその後出てないSFって 10:29:03 売れなかったから続きが出てないので 10:29:24 諦めるがよいよいよいよい(アナカリスの顔で 10:29:59 まあ個人的には佐藤大輔というその道(?)の大家が……。 10:30:15 (´Д⊂ヽ 10:30:38 話を戻すと 10:31:10 選評にあるように、不利を跳ね返せる力があれば選ばれし、86みたいに売れる作品もある訳で 10:31:21 書く方はあんま気にする必要はないのだ 10:33:01 「SFは不利だから……」なんて言い出すのは企画書を書く端から落とされて苦し紛れに「今売れてるやつを」とか言い出す木っ端ライターだけでよい。 10:37:32 そういえば、仮想戦記って、未来から転生してきた主人公達が第二次世界大戦をチョメチョメする……ってのがけっこうあったような…… 10:37:53 #昔っからね 10:38:14 『結果を知っている俺たちが、同じ失敗をするわけがない』という 10:38:22 謎の安心感。 10:38:31 人は過ちを繰り返す…… 10:39:02 同じ失敗をするわけがないのであれば、そもそも開戦していないはずなのだが 10:39:11 まあそれはさておき(ごっこいしょ) 10:39:32 どっこいしょ、の間違いだよ!ついうっかりだよわざとだよ! 10:39:53 「戦争は好きです。自分は戦争とチョメチョメしたいと思っております」 10:45:35 話をちょっと戻して、くだんのTogetterまとめをちらっとのぞき見してみたが 10:46:12 電撃の新文芸コンテストで出てきた言葉か 10:46:34 >SFはセールス的には厳しい昨今 10:46:38 云々 10:46:59 そもそも新文芸自体がセールス厳しいという噂も聞いたが。 10:47:21 『電撃』という看板では売りにくいですよ、ということでしかないし、 10:47:46 SFというジャンルとして売る必要もないよなあ 10:48:15 そもそもスタートアップなので、何が売れるかなんて、わかりゃしない。 10:49:03 『何が売れるかわからなきゃ、売りませんよ』ってのは、さっきの与太話の仮想戦記の設定みたいなもので 10:49:19 「うん、そうですか。で、それで?」 10:49:28 としか。 10:49:53 書き手の立場で言えば『いちいち気にすんな』だし 10:50:22 売り手の立場としては『それでもこれを世に出して売りたいなら、売る手を考えるのが出版の仕事だ』 10:51:51 つまり、このチャンネル的には『いちいち気にすんな。お前は書いたんだろう?それでいいじゃないか』 10:52:27 まあ、あまり参考にしてもらえんだろうから、この辺で雑に締めとする。 10:52:52 うむ 10:53:38 つうか新文芸のスタートアップで出した鎌池和馬の新作はジャンルで言うとSFじゃねーのかあれは 10:53:50 まあ鎌池和馬ブランドというのはあるが 10:53:52 鎌池というジャンルじゃないのか 10:54:08 実際に厳しかったのでは。 10:54:16 またラスボスがヒロインでイメージカラーは白なんだろうなあ 10:54:29 ふむ(;´Д`) 11:00:08 仮想戦記じゃないけどアズールレーンってストーリーを追って言葉を拾っていくとガチのSFぽいんだよなあ 11:00:15 要塞シリーズみたいな。 11:00:26 荒巻義雄の要塞シリーズみたいな。 11:43:01 ! syamo (Remote host closed the connection) 11:45:47 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 12:39:44 ! impulse (Quit: See you...) 12:54:06 + impulse (impulse!impulse@softbank060113147010.bbtec.net) to #もの書き@cre 13:38:28 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@24.248.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 13:43:16 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 245 seconds) 14:07:46 ! syamo (Remote host closed the connection) 14:09:17 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 14:11:32 ! arca (Quit: Leaving...) 14:13:22 + arca (arca!arca@KD106167205203.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 14:13:38 Mode by koi-chanSRV: #もの書き@cre +o arca 14:25:10 ! syamo (Remote host closed the connection) 15:46:39 + ao_MacB (ao_MacB!ao_macb@fs76eefb0e.tkyc628.ap.nuro.jp) to #もの書き@cre 16:30:44 + hir_CF_ (hir_CF_!hir_cf@p244232-ipngn200601kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 16:32:22 ! hir_CF (Ping timeout: 240 seconds) 17:17:19 ! aba[f] (Quit: ごきげんよう) 17:23:19 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@24.248.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 17:24:49 + yamano (yamano!yamano@pdadd0c3d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 17:27:34 + aba[f] (aba[f]!aba@softbank126045142098.bbtec.net) to #もの書き@cre 17:28:17 Mode by koi-chanSRV: #もの書き@cre +o aba[f] 17:28:29 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o aba[f] 17:38:05 ! V-zEn_S6 (Quit: ノシ) 17:38:40 ログを読む 17:38:42 まー 17:39:01 「SFは厳しい」ってのも、もう定型句みたいなもんで 17:39:16 正直聞き飽きたって感はある 17:40:21 実際に刊行されてるタイトルを突き合わせてみるに 17:40:35 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@24.248.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 17:40:51 SFより史劇やミステリの方が、よっぽどラノベでは厳しい気がしなくもないが 17:40:59 ! Enter (Quit: Leaving...) 17:41:32 まあそれ言うと目糞鼻糞なので置く 17:42:48 まあ今だと、「ラノベっぽいSF」あるいは「SFラノベ」を読みたければ 17:43:16 他のレーベルでなくてもハヤカワJAで事足りるからなぁ 17:45:21 #ハヤカワは国内作家のみならず、海外の「SFラノベ」も翻訳して出してくれるので俺得なんである 17:47:01 ! yamano (Quit: Leaving...) 17:47:25 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 260 seconds) 17:48:16 + Enter (Enter!Enter@KD125052045146.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 18:10:06 + meltdown (meltdown!meltdown@124-110-108-191.shizuoka.fdn.vectant.ne.jp) to #もの書き@cre 18:39:11 まぁ、ハヤカワはいろいろと大きい魚を逃し続けてきた経緯があるというから 18:39:30 JAというレーベルを出したのもその苦い経験からなんだろうなぁ 18:44:53 ハヤカワHi Booksのシリーズとかわりと好きだったが早すぎたんだろうなあ… 18:47:15 あ 18:47:32 JAってずいぶん昔からあったのね 18:47:35 ごめんなさい 18:48:21 95年から変わったのね 18:48:51 「ラノベっぽい」のが増えてきたのが近年ってだけやね<JA 18:49:42 ハヤカワってこうしてみるといろいろレーベル立ち上げてるんだねぇ 18:51:06 歴史の古い出版社だからねぇ 18:53:29 俺が生まれた年にハヤカワSFが創刊されたのね 18:53:51 で、翌年にペリーローダン 18:54:19 79年で大方のレーベルが出そろってる 18:56:54 79年っつーと 18:57:52 ぼくが丁度ハヤカワのキャプテン・フューチャーシリーズをお小遣いで買い集めてた時期だな 18:58:45 んでその当時だとハヤカワ関連では 18:59:25 ホビージャパンにミリタリモデルやぼちぼち出始めてたガンプラの作例に混じって 19:00:11 + LizardMen (LizardMen!LZD@ntaich108144.aich.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp) to #もの書き@cre 19:01:01 79年は……たしか親が名探偵ズッコケ三人組買ってきたんだよね。それいけのやつ。 19:01:14 「エリヌス-戒厳令-」のフリゲート艦アクエリアスのフルスクラッチビルド作例が紹介されてたりした 19:01:23 今では考えられん 19:02:00 あの時代、プラモデルは極まるとフルスクラッチ以外にあり得ぬ 19:02:06 という時代でしたからね 19:03:31 なければ作ろうの精神は大事 19:04:10 俺の頭の中の小説を誰かが書いてくれるなら俺は小説を書かない 19:04:45 漂流教室の未来人間のフィギュア作った人いるのか 19:08:10 ミクロマンを改造して柔王丸(漫画版)を作ったのは良い思い出だ 19:08:46 つくったのか 19:08:56 そして同じく柔王丸に憧れた人がFigmaシリーズを立ち上げたと聞いて 19:09:01 さもありなんと思ったな 19:09:06 なーるほど 19:13:43 + yamano (yamano!yamano@pdadd0c3d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 19:50:23 キアラさんでたー 20:15:25 ! AizawaYuMBA () 20:16:15 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 20:16:20 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 20:22:35 アマゾンプライムで『わたしに天使が舞い降りた!』を見終わって 20:22:53 『私に天使が舞い降りた!』の間違い 20:23:19 ホントに、前期の癒やしアニメ枠やで…… 20:24:11 そして最終話が、半分ほど劇中劇で 20:24:22 ミュージカル 20:24:47 こんなのよくアフレコ出来たな…… 20:25:23 1クール深夜アニメ枠の予算でそれをやり遂げたことに感動した。 20:28:11 + Lesaria (Lesaria!Lesaria@h163-058-159-079.catv02.itscom.jp) to #もの書き@cre 21:03:58 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds) 21:21:46 ! SiIdeKei (Read error: Connection reset by peer) 21:23:15 ガンつけって、何年ぐらい前からいわれるようになったんだろう 21:23:54 + SiIdeKei (SiIdeKei!SiIdeKei@server129.janis.or.jp) to #もの書き@cre 21:24:06 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o SiIdeKei 21:46:22 ! Lesaria (Quit: Leaving...) 21:47:09 + chita (chita!chita@opt-133-123-82-81.client.pikara.ne.jp) to #もの書き@cre 21:53:33 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@24.248.2.103.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 21:58:16 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 245 seconds) 21:59:34 「目をつける」から「眼(めorガン)をつける」「眼(ガン)つけ」とか? 22:11:10 ! Balyoshi (Ping timeout: 240 seconds) 22:21:52 ! ao_MacB (Quit: Leaving...) 22:24:42 + yamano (yamano!yamano@pdadd0c3d.sigant01.ap.so-net.ne.jp) to #もの書き@cre 22:27:48 + syamo (syamo!syamo@KD125053061189.ppp-bb.dion.ne.jp) to #もの書き@cre 22:36:06 ! OTE (Quit: Leaving..) 22:59:23 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 23:01:27 + Take-D (Take-D!take-d@SODfx-07p4-251.ppp11.odn.ad.jp) to #もの書き@cre 23:19:02 + imo (imo!imo@27-136-111-171.rev.home.ne.jp) to #もの書き@cre 23:27:30 ! yamano (Ping timeout: 260 seconds) 23:47:48 イベントホライズンテレスコープがブラックホールの撮影に成功した 23:48:54 対象は高速ジェット等で以前から注目されていたM87銀河 23:49:17 めでたい 23:52:58 https://www.yomiuri.co.jp/science/20190410-OYT1T50312/?r=1 23:52:58 (Toybox) FetchTitle: ブラックホール撮影…世界初、存在を証明 : テクノロジー : 読売新聞オンライン 23:54:37 ! syo (Quit: Leaving...) 23:55:08 降着円盤を極方向から見てる形になるんかな、これは 23:55:33 ! aspha (Quit: See you...) 23:55:34 何にしても快挙であるな