00:08:26 Rai_ -> ash 00:35:51 ! ash (Quit: 無問題) 01:06:51 ! syamo (Ping timeout: 272 seconds) 02:35:59 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 03:14:15 ! syo (Ping timeout: 276 seconds) 03:33:24 ! CHOBOJA (Quit: Leaving...) 03:59:06 ! yamano (Ping timeout: 276 seconds) 05:31:18 ! koi-chanSRV (Quit: Leaving...) 05:55:11 + koi-chanSRV (koi-chanSRV!koi-chan@p10081-ipngn9301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 05:55:21 Mode by koi-chan: #もの書き@cre +o koi-chanSRV 06:19:56 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 06:52:39 ! yamano (Ping timeout: 276 seconds) 08:44:01 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 09:23:51 + syamo (syamo!syamo03@240f:a1:b6f2:1:da08:276f:a9c7:f316) to #もの書き@cre 09:57:08 + AizawaYuMBA (AizawaYuMBA!aizawayumb@2405:6581:adc0:1a00:748f:afa9:4de0:c5a6) to #もの書き@cre 09:57:41 ちとなろう系に投稿しようかと思ってプロットを書いていたのだが 09:58:20 なろう系の舞台っていわゆるナーロッパと呼ばれるファンタジー世界であるが 09:59:00 なろう系とかあまり読んだり観てなくてナーロッパのことをよくわからんので慌ててニコニコ大百科で調べるなど 09:59:20 ちと構成的にトリッキーなことをやりたくて 09:59:50 なので世界設定とかはスタンダードなもので行きたいと思った次第なのだが 10:00:06 未だにナーロッパというものがよくわからぬ……(;´Д`) 10:00:26 JRPGぽい世界だと思えばいいのかなあ 10:01:19 こういうときにすぐに答えてくれそうなMarcyさんがいないのが……(;´Д`) 10:16:54 まあナーロッパって 10:17:20 読者の読みやすさから言えばそう悪いことではないとは思うが……。 10:17:39 D&Dもそんなところなかったっけ?(;´Д`) 10:18:07 世界のごちゃまぜ感とか 10:18:24 リアルヨーロッパだと 10:18:39 城とか教会関連とか 10:18:52 色々資料は残っているらしいんだけど 10:19:20 正味、「何が分からない」のか伝わらない 10:20:05 人々の生活とか住まいとかそういうものは中世時代とかはほぼ残っていないらしく、研究家とかそこのところ苦労しているらしい 10:20:11 えーと 10:20:35 ナーロッパがどういう世界観なのか、ってところかなあ 10:20:46 適当に 10:21:00 アニメ化してるあたりから数作読めば掴めると思うが 10:21:18 なろう読者の異世界転生ものにおける世界(設定)の共通認識みたいな 10:21:21 読まずに回答だけ聞いても理解できないと思う 10:22:11 うだうだしている間にちゃっちゃと読め 10:22:17 一日かからん 10:22:45 ざっくりいうと異世界かるてっとに出てくる作品によくある世界観なのかなと思いましたが 10:22:51 はい(´・ω・`) 10:22:59 #このすばは観てる 10:23:21 注目すべきは 10:23:27 「何が描写されているか」ではなく 10:23:34 「何が省略されているか」だ 10:23:47 ふむ 10:24:07 いらないものはなにか、か 10:24:16 書かれてないもの 10:24:18 例えば貴族が出てくる時に 10:24:47 公侯伯子男の爵位制度が何の説明もなく出てくる作品は多い 10:26:06 ふむ 10:26:36 冒険者ギルドとかも 10:26:50 「冒険者とは何か」とかから既に説明されないことは多い 10:27:05 たしかに 10:27:23 ステータスシステムとかも同様 10:27:46 ついでに言えば説明なくジャガイモが出てくるとか風呂が出てくるとか 10:28:10 シャワーが出てくるとか(あの作品なろうで読んでます 10:28:17 そういう「省略の仕方」を学ぶのにはまず読まないと話にならん 10:28:22 ふむ(´・ω・`) 10:30:43 まあこのすば1巻とかだとそういうこと説明されてなかったしなあ 10:31:17 読者はそういうのわかっているものとして書いていたような 10:32:35 まあ色々読んでみます 10:32:44 うむ 10:44:42 ! yamano (Ping timeout: 276 seconds) 10:53:57 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 11:32:06 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds) 11:39:23 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 12:12:51 + syo (syo!syo@catv076-060.lan-do.ne.jp) to #もの書き@cre 12:12:57 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o syo 12:14:04 ! yamano (Quit: Leaving...) 13:19:37 ! AizawaYuMBA () 14:31:38 ! syamo (Remote host closed the connection) 15:52:27 ! kairi (Quit: See you...) 15:58:00 ! Balyoshi (Ping timeout: 276 seconds) 17:50:31 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 18:00:46 + Kannna (Kannna!Kannna@softbank126002251152.bbtec.net) to #もの書き@cre 18:00:52 #ばんはぁ 18:06:16 4月の在宅勤務が終わって8連休突入 18:06:27 ……買い物と散歩以外どこにも行けない8連休。 18:08:10 GWの後半は、かなり広範囲に雨らしいですよん。10日間予報だから、確度はやや落ちると思いますケド 18:08:26 > https://tenki.jp/forecaster/r_anzai/2020/04/28/8163.html 18:08:29 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 18:08:30 どうせ出かけないので関係ありません(ぉ 18:08:40 ただ寒暖差だけには注意。 18:08:55 最高気温は安定してても、最低気温が日々上下が激しい。 18:08:57 うん、それはそう<出かけないので 18:09:20 夜寝る前には翌日の最低気温をチェックするのが日課。 18:10:05 最低気温て、夜明け直前だもんネ 18:11:37 GWの週間天気(予報)は、こんなの> https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2020/04/28/8171.html 18:11:39 (Toybox) FetchTitle: (タイトルなし) 18:12:20 + meltdown (meltdown!meltdown@p5711006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 18:24:54 ! yamano (Ping timeout: 240 seconds) 18:27:00 + yamano (yamano!yamano@121-80-13-158f1.shg1.eonet.ne.jp) to #もの書き@cre 18:43:53 ナーロッパを理解するなら、まず「物語の都合でどう構築されているか」を考えるのがオススメ 18:45:54 要素要素を考えるよりも、ストーリーやキャラクター設定の都合でどうあるのが望ましい(と作者が考えたか)を見ていくととてもすっきりと分類することができる 18:46:37 たいていは主人公を無双競るための仕掛けとしてそういう風に設計されているので 18:47:26 一見使えないスキルが実は、みたいなのを強調するためだったり 18:48:40 無双する主人公のかませを登場させるためだったり 18:50:29 そのあたりを見ていくと「なぜそういう設定なのか」が見えてくることが多い 18:53:09 ここがあやふやだと途中で収集付かなくなってエタる 18:53:38 うん 18:54:30 だから「ナーロッパの定義」を先に見ても意味がないのだ 18:55:12 鶏の唐揚げやマヨネーズがよく出てくるから出しとけ、になってしまうとヤバイ 18:56:08 それはあくまでも「主人公が料理スキル高い」とか「地球の知識を利用している」というエピソードの添え物であって 18:56:34 物語上、そうしたエピソードが必要ないなら出すべきではない 18:57:57 ナーロッパと呼ばれるものの実態は、「なんとなくふわっとした、読者の共通イメージを利用して、説明しなくて良い部分を省略するための手法」なので。 18:58:38 実際にどういう部分が省略されているかは実例を見て学ぶしかない 19:07:11 一般的なヨーロッパの文化からかけ離れている所さえ解説すれば、ナーロッパ感は出るような気がするかなぁ 19:07:48 主人公無双と言うかNAISEIみたいな部分ではあるけど 19:10:15 NAISEI系はまず、ある程度の権力を持つ立場になるための仕掛けが居る 19:10:38 その次に、主人公の知識でNAISEIできる理由付け 19:11:28 あと、NAISEIする目的とね 19:12:23 その条件だと大体極貧の集落を現代知識で救う流れですな 19:13:10 そう、そこで出てくるのが「辺境の田舎貴族」という超便利設定なワケだ 19:14:15 そんな感じで紐解いていけば、よく使われる設定がだいたい分類できる 19:15:46 辺境の田舎貴族は確かに良く出てくるように見える 19:15:49 まあ、ざっくりだけど、NAISEIする作品だと転生先の大半が貧乏貴族なんじゃないかな 19:18:28 そんなわけで、ありがちな設定にはだいたいそれなりの必然性が物語の側にあるのだ 19:19:04 その辺すらもはやテンプレート化してる感じがしますな 19:19:06 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@4.19.178.217.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 19:21:02 一般人が探偵として活躍するためには、不自然に周囲で事件が起きる必要があるのと同じ 19:27:18 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 240 seconds) 19:32:35 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 19:43:33 ! Kannna (Ping timeout: 276 seconds) 19:50:54 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@4.19.178.217.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 19:59:48 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 276 seconds) 20:06:12 ! H_Aoi (Quit: Leaving...) 20:29:43 + V-zEn_S6 (V-zEn_S6!v-zen_s6@4.19.178.217.shared.user.transix.jp) to #もの書き@cre 20:48:33 ! V-zEn_S6 (Ping timeout: 276 seconds) 21:54:35 + Balyoshi (Balyoshi!username@k161241.ppp.asahi-net.or.jp) to #もの書き@cre 21:54:45 Mode by aba[AWAY]: #もの書き@cre +o Balyoshi 21:57:30 + meltdown (meltdown!meltdown@p5711006-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp) to #もの書き@cre 21:58:37 + ash_ (ash_!ash@60-62-21-53.rev.home.ne.jp) to #もの書き@cre 22:09:14 + kairi (kairi!UserID@2405:6587:b220:3a00:11e5:dd9e:9065:80b1) to #もの書き@cre 22:42:28 + syamo (syamo!syamo03@240f:a1:b6f2:1:da08:276f:a9c7:f316) to #もの書き@cre 23:01:16 ash_ -> GMsh 23:02:10 ! meltdown (Quit: 皆様に「砂漠の風」のあらんことを) 23:59:39 ! yamano (Ping timeout: 276 seconds)